Text:autosport web

 4月12日、岡山国際サーキットで2025スーパーGT第1戦『OKAYAMA GT 300km RACE』の公式予選が行われ、GT500クラスはENEOS X PRIME GR Supra(大嶋和也/福住仁嶺)、GT300クラスはグッドスマイル 初音ミク AMG(谷口信輝/片岡龍也)がポールポジションを獲得。4名が予選後の記者会見で語った喜びの声と、会見での“やり取り”をお届けする。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

──今季の予選は2023年までの方式に戻っての第1戦となります。まずは午前中の公式練習と、午後の予選Q1、Q2を振り返り、ポールポジションを獲得した今の気持ちを聞かせて下さい。まずはGT300クラスでQ1を担当した谷口選手からお願いいたします。

谷口信輝(以下、谷口):午前の公式練習は片岡選手が走り始めて、タイヤのチェックやセッティング、クルマのチェックをして、僕が中古タイヤで少しロングランをする予定だったのですが、あまり(調子が)良くなくて、むしろ『だいぶ厳しいな』という状態でした。ですけど、そのまま予選Q1は『谷口が行け』というふうに言われまして……。

 公式練習ではニュータイヤを履くことなく、だいぶ傷んだ中古タイヤしか履いていなかったので、プレッシャーが結構あり、自分の中で『Q1を無事に通過できるのか?』という心配がありました。予選を走っているときも僕のメーターで1分26秒0、最後なんとかひねり出して25秒9とかだったんですけど、朝の練習のタイムを見ていただけに『このタイムだとやばくね?』という気持ちでした。

 でも、アタックを終えてみたら2番手と言われて、『意外とまわりも(タイムが)出なかったのだな』と思いました。コンディションが悪かったのかな、という印象だったのですけど、片岡選手のQ2に入ったら、もうライバル勢も凄まじいタイムを出してきて『こりゃスバルもアストンもレオンも速いな~』なんて思っていたところ、4号車が(セクターベストタイムを示す)赤、赤、赤できていました。

本日のレースクイーン

赤城ありさあかぎありさ
2025年 / オートサロン
CUSCO
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円