2025年4月13日(日)
スーパーGT第1戦決勝
岡山国際サーキット
■決勝結果
9位
■決勝概要
・2025シーズンのスーパーGT開幕戦
・スタートドライバーの大草は雨が強く降り、アクシデントが多発する荒れた展開のなか、担当するスティントを走り切る
・交代した伊沢は目まぐるしく変化する路面コンディションを冷静に対応し、9位チェッカー
・昨年に続き初戦でポイント獲得
●監督:中嶋悟
「天候のこともあり荒れた展開の開幕戦となりました。我々は1周遅れながら、2ポイント獲得することができました」
「いろいろなことが起こった長いレースをやり切れたので、次戦につなげることができたと思います。悪天候のなか、たくさんのご声援をありがとうございました」
●伊沢拓也
「今日のレースはコンディション的には自分たちに合っているとは言えない状況でしたが、荒れた展開のおかげで貴重なポイントを獲ることができました。チームのみんなでそつなくやれた結果だと思っています」
「ただし、今のままではライバル勢に負けているところがたくさんあると感じた週末だったので、今回のレースで見えたものをしっかりと振り返って、次戦の富士では上位を目指せるように頑張ります」
●大草りき
「今回はコンディションがどんどんと変わっていき、その場その場でいろいろと考えて対応していくようなレース展開のなか、なんとかポイント獲得にこぎつけることができました。セーフティカー先導からスタートが切られた直後に発生したアクシデントは、ウォータースクリーンで何も見えないなか、いきなり目の前にクルマが出てきたような状況で、なんとかよけられて良かったです」
「赤旗中断後、リスタートが切られた時には他のクルマと接触してしまったこともありコースアウトしてしまったのですが、あの場所にいなければ起きなかった出来事なので、次の富士大会は予選からもっといい位置で戦っていきたいです」
※次戦は5月3~4日に富士スピードウェイで開催されます。