スバルテクニカインターナショナル プレスリリース

2017.08.27 – SUPER GT第6戦 鈴鹿サーキット・決勝

長丁場の1000kmレースで7位完走を果たす

 SUPER GT第6戦『46TH INTERNATIONAL SUZUKA 1000km』の決勝レースが行なわれ、SUBARU BRZ GT300(井口卓人/山内英輝)は8番グリッドからスタート、最終的に順位をひとつ上げる7位で完走を果たしました。

思うようなレースができず、悔しさの残る1戦に

 この日は朝から好天に恵まれ、気温・路面温度ともに高い状態でのレースが予想されました。チームは前日の予選結果を受けて、サスペンションセッティングを変更。8番手グリッドからどうやってポジションアップを狙うのか、柔らかめのタイヤを装着するSUBARU BRZ GT300にとっては、タイヤ交換のタイミングも重要な戦略と言えます。

 10時55分から20分間のウォーミングアップ走行を終えたあと、決勝レースは12時30分からスタート。約6時間にもおよぶシリーズ最長のレースが幕を開けました。

 レースは5度のピットインが義務づけとなっており、チームは山内をスターティングドライバーに据えました。ふたりで3回ずつのスティントを担当する計算です。レースは途中2回のセーフティカーランを挟みながらも、大きな混乱なく進行。SUBARU BRZ GT300は、コーナリングとブレーキングの強みを活かし、ストレートスピードに勝るライバルを追い詰めますが、なかなかオーバーテイクするまでには至りません。

 それでも井口と山内のふたりは粘り強い走りを披露し、いくつもの見せ場を作りファンを沸かせました。また、チームもピット作業でタイムを短縮するべく、タイヤ無交換作戦を実施するなど攻めの姿勢で臨みました。一時は3番手まで順位アップを果たしますが、最終的には7位でフィニッシュ。優勝を狙っていただけに、悔しさの残る1戦となりました。

SUBARU BRZ R&D SPORT

本日のレースクイーン

荒井つかさあらいつかさ
2025年 / スーパーフォーミュラ
トヨタS&Dミレル
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円