スーパーGT ニュース

投稿日: 2017.09.01 18:07

スーパーGT:TEAM UPGARAGE with BANDOH 2017年 第6戦鈴鹿 レースレポート


スーパーGT | スーパーGT:TEAM UPGARAGE with BANDOH 2017年 第6戦鈴鹿 レースレポート

2017 AUTOBACS SUPER GT Round6『第46回 インターナショナル SUZUKA 1000km』

●開催日:公式予選 8月26日(土)/決勝8月27日(日)
●開催地:鈴鹿サーキット 5.807km
●入場者数:8月26日(土)2万7500人:8月27日(日)4万5000人:大会総入場者数:7万2500人

 今年で最後となる第46回インターナショナル鈴鹿1000kmが開催されました。予選は2位を獲得し、今シーズン2回目のフロントローからスタートしました。序盤にトップに立つと、その後もペースを上げ逃げていく展開でしたが、89周目にフロントタイロッドのボルトが折れ、修理の為に緊急ピットインをした為、後方に沈み、トップから3周遅れの15位で完走となりました。

●8月26日(土)公式予選:2位

□公式練習 天候:曇|コース:ドライ|
気温/路面温度:開始23度/27度、終了29度/34度
□公式予選 天候:曇り|コース:ドライ|
気温/路面温度 Q1 開始時31℃/37℃、Q1 終了時31℃/40℃
Q2 開始時 31℃/36℃、Q2 終了時 29℃/35℃

 朝一から降っていた雨は走行前に上がったが、路面は濡れた状況の中、レインタイヤを装着し、中山選手から公式練習がスタートしました。新しくしたもののチェックや、タイヤの皮むきをして午後の決勝へ準備していきます。30分ぐらいたつと路面も乾いていきドライタイヤで、午後の予選、そして翌日の決勝へ向けたセットアップの確認をしていきました。

 混走中は、トラフィックのタイミングが悪く、中山選手はアタックできませんでしたが、占有走行時に川端選手がアタックし、11番手、2分00秒395が18号車UPGARAGE BANDOH 86の公式練習の記録となりました。

 雨の影響で朝は涼しかったが、予選の始まるころには気温31度とこの時期らしい気温となりました。

 14時35分より公式予選Q1が開始され、川端選手が担当しました。路面の状況とトラフィックを考え、3分間ピットで待機し、14時38分コースインしていきました。

 3周目、セクター1、セクター2は順調にタイムを上げていき上位タイムが見えてきていたが、セクター3のスプーンで前を走行していた車がペースを落とした為に引っかかってしまい、アタックしきることが出来ませんでしたが、2分00秒123で11番手に!しかし、他の車両も続々とタイムを出してきたため、一度タイヤを冷やしてから、再度アタックをします。

 セクター1から3周目のタイムを上回る気迫の走りでアタックし、1分59秒563を出し、12番手にすべりこみました。

 続く、公式予選Q2は中山選手がステアリングを握り、2年連続のポールポジションを狙ってコースインしていきました。中山選手も1周、2周としっかりとタイヤに熱を入れ3周目にはアタックを開始、1分58秒102でトップに立ちます!

 しかし、直後に25号車が1分57秒543で上回ってきた為、2位に後退してしまいました。中山選手はポールポジションをあきらめておらず、次の周も各セクターで自己ベストを出していき、自らのタイムを更新し1分58秒000を記録しますが、25号車には届かず、2位という結果でした。

 ポールポジションは25号車VivaC 86 MC、2位は18号車UPGARAGE BANDOH 86、3位は5号車マッハ車検 MC86 GTNET で、86マザーシャシーがトップ3を独占しました。今シーズン2度目のフロントロー獲得で、翌日の決勝に期待の持てる結果となりました。

中山友貴選手

「朝の公式練習はまだ雨が残っている状況でのスタートでしたが、川端(伸太朗)選手が安心して予選にいけるように彼の乗る時間を確保してあげたいと思う一方、クルマのセットアップも進めなくてはいけないという状況でちょっとツメが甘かったかなと思う部分はありました」

「ただやれる範囲のことはやりましたし、それに対してはしっかりクルマのレベルを上げることはできたかなと思っています。僕自身のアタックはデグナーのひとつめはもう少しタイムを上げられたかなという感触はありますけど、ほぼ気持ち良く思い切り走ることができました」

「決勝に向けては、前回の富士でも25号車と走る場面があって(向こうの)クルマの動きは分かっているので、勝負は最終スティントかなと思っています。ただまずはそれ(最終スティント)まで勝負権があるところに居続けなければならないですし、そのためにもアクシデントに巻き込まれることなく、ノーミスで潜り抜けていきたいですね。そうすれば必ず勝てると思っています。自信はありますよ」

「去年もここは調子良かったですし、そういう実績があるからこそ自信がついていると思うので、明日のレースが本当に楽しみです。」(SUPER GT公式サイトより)


関連のニュース