RACE REPORT

DENSO KOBELCO SARD LC500 第7戦タイ、攻めの姿勢を貫いての6位フィニッシュ

SUPER GT 第7戦タイレポート

2017 SUPER GT 第7戦『Chang SUPER GT RACE』(10/7-8)
チャン・インターナショナル・サーキット(1周4.554km)
入場者数:予選15,881名、決勝26,376名 合計42,257名

 10月8日(日)SUPER GT第7戦『Chang SUPER GT RACE』の決勝が行われ、7番グリッドから粉骨砕身に巻き返しを狙っていったDENSO KOBELCO SARD LC500。スタート直前の降雨で路面はウエットとなりセーフティカー(SC)スタートとなる波乱。

 チームの判断でドライタイヤを装着して、同じくドライタイヤを装着した11番グリッド23号車との直接対決の駆け引きを選択する攻めの戦略を敢行。スタートを担当した平手がウエットタイヤ勢に最初抜かれはしたが、23号車よりも圧倒的スピードで引き離す気合いの走りを見せた。

 10周ほどでドライタイヤの方が速いコンディションとなり、巻き返しに転じギャップをどんどん削っていった。だがトップとの差が1分程度で膠着。満を持して素早いピットワークでヘイキと交代。周りよりも1秒以上早いペースでヘイキが猛追し、45周目から立て続けに2台、54周目に1台と華麗にオーバーテイク。

 64周目にトラブル車をパスして6位に浮上。更に5位の背後でプレッシャーをかけ続けたが後一歩のところで惜しくもチェッカー。チームもドライバーも可能性がある限り前を追いかけ続け、常に攻めの姿勢を貫いて健闘の6位フィニッシュを果たした。

 ドライバーポイントは5点獲得(計41点)しランキング7位、チームポイントでは8点を獲得(計58点)しランキング6位。残念ながら今季タイトル獲得は消滅したが有終の美を懸けて勝負に臨む最終戦は、11月11日(土)・12日(日)にツインリンクもてぎで行われる。

本日のレースクイーン

宮瀬七海みやせななみ
2025年 / スーパーGT
KOBELCOガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円