しかし、この日の富士スピードウェイは朝から悪天候となってしまった。小雨交じりのダンプコンディションで濃霧も発生してしまい、午前は当初10時〜12時の予定が10時57分〜11時57分と1時間の走行に留まってしまうことに。午後も14時〜16時の予定が、濃霧のため走行中止となってしまった。

 午前の1時間のセッションで1分35秒266というトップタイムをマークしたのはカルソニックIMPUL GT-R。次いで1分35秒397のRAYBRIG NSX CONCEPT-GT、1分36秒387のZENT CERUMO RC Fという結果となったが、コンディションもありタイム差はかなりある状況となった。

 GT300クラスでは、新たなフレームに交換となったグッドスマイル 初音ミク AMGが1分42秒550で最速。Studie BMW M6が2番手、GAINER TANAX AMG GT3が3番手という結果となっているが、こちらもGT500同様タイム差がかなりあり、アタックしてのタイムではないのは明白だ。

 この荒天の影響もあり、7月1日に予定されていたセッションが延長され、午前、午後合計で7時間のセッションとなっている。

カルソニックIMPUL GT-R
カルソニックIMPUL GT-R
RAYBRIG NSX CONCEPT-GT
RAYBRIG NSX CONCEPT-GT
霧の中走行するWedsSport ADVAN RC FとSUBARU BRZ R&D SPORT
霧の中走行するWedsSport ADVAN RC FとSUBARU BRZ R&D SPORT
ZENT CERUMO RC F
ZENT CERUMO RC F
Studie BMW M6
Studie BMW M6
濃霧となった富士スピードウェイ
濃霧となった富士スピードウェイ

本日のレースクイーン

生田ちむいくたちむ
2025年 / スーパーGT
WAKO'S GIRLS
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円