チーム4年目となる中山は、「同い年でずっとライバルの小林選手とチームメイトになれてうれしいです。4年目の参戦で、ここまでは速さを見せても結果に繋げることができておらず非常に悔しい思いでした。今年は負ける要素はないと自分でも思っていますので、しっかりと結果に繋げていきたいです」とコメント。

 これまでARTAドライバーとしてホンダチームでGT500やGT300を戦ってきた小林は、「いろいろ経験もしてきて、自分自身成長できていると思います。そういった力を提供して、チームの初優勝を皆で成し遂げたいですし、中山選手は同期で切磋琢磨してきた仲ですので力を合わせてしっかり戦っていきたいです」と新たな挑戦への意気込みを語った。

 スーパーGT300クラス参戦に加え、鈴鹿10時間への参戦も表明したTEAM UP GARAGE。車両はGT300マザーシャシーのトヨタ86を使用し、ドライバーふたりも鈴鹿10時間を楽しみにしているようだ。

「まだわからないですけど、86のマザーシャシーで走るのは僕たちだけじゃないですかね。外車対日本車の構図の中で、どこまでやれるのかって目線で応援してほしいですね。クルマも鈴鹿とすごく相性が良くて、ここ3年間いつもレースラップは速くて、僕の中でも印象はいいですね。あとはサプライヤーのピレリタイヤとのマッチングが気になるところですが、すごく楽しみなレースですね」と中山。

「まだヨコハマタイヤも経験していないので、ピレリタイヤでの走行は想像つかないですね(笑)。でも、出場するからには勝ちにいきたいです。賞金もいっぱいでるし、面白いレースですよね。まだエントリーもわからないですけど、注目されるレースですし、そこで勝つというのは僕らにもチームにもいいことなので、全力で狙っていきたいです」と小林もコメント。

 石田監督によればドライバーはもうひとり検討中で鈴鹿10時間には3人体制での参戦になるようだ。

2018年のカラーリングも披露

引き続き18号車で参戦するTEAM UP GARAGE

本日のレースクイーン

朝倉咲彩あさくらさあや
2025年 / スーパーGT
RUNUP CLOVER VELICA
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円