■良い意味で覆されたバトンのイメージ

──そんなバトン選手と初めて会ったのはいつですか?
NY:
2017年の鈴鹿1000kmのときですね。ホンダのドライバーはそこでみんな挨拶をしたんです。その前のテストのときにはなかなか挨拶するタイミングが合わなくて。こうしてコンビを組むことが決まってからは、12月のセパンテストが初めてですね。

──実際に会話をするようになってからの印象はいかがですか?
NY:
良い意味でイメージを裏切られましたね。F1のワールドチャンピオンというと、それなりのプライドや敷居の高さみたいな印象を誰しもが持っていると思いますが、実際に会ってみるとすごくフランクですし、そういうイメージを良い意味で覆してくれたと思います。それは驚きでした。彼がF1の世界で長い間乗ることができたのは、バトン選手のパーソナリティもあったのかな、と思います。

──ふたりのドライビングスタイルは似ていますか?
NY:
まだテストの回数も少ないですし、お互いにクルマとデータを共有して、理解し合っているかというと、まだしきれていないと思います。クルマもまだ開発途中なので走るたびにセットアップや状態が変わっていきますから。でも、クルマに対して”感じていること”は同じだと思います。しかし、”好み”という部分に関して言うと、ちょっと違うと思いますね。そこが合えばよりスムーズだとは思いますが、人間は好みも感性も違いますので。ただ。それをちゃんと理解してクルマを作り、予選、決勝を戦うことを頭においておけば、そこまで問題はないと思います。それがふたりで組むスーパーGTですしね。

──今年は父親になり、チームメイトもF1ワールドチャンピオンになりました。そういう意味では山本尚貴選手にとって、2018年はとても重要な年になると思いますが、抱負を教えてください。
NY:
たしかに、今年はこれ以上ないくらい注目を浴びると思いますし、プロのレーシングドライバーとしても、父親としても結果を残さなければならない年なのは違いないと思います。でも、『だから今年頑張ろう』とか、そういう気持ちはあまりもっていません。当然、家族が増えて頑張らなければならないという思いはありますが、今までも頑張っていなかったわけではないですから。子どもができたことで”頑張り続けるモチベーション”はできましたが、こういう恵まれた環境にいることができているので、また頑張ろうと高くモチベーションを保てる。そういう環境を活かせるように、自分がベストを尽くすことに力を注ぎたいですね。

──山本選手らしい気持ちのもち方ですね。
NY:
(笑)。子どもができたから頑張る……のでは『今まで何してたの』となりますからね。今までより気持ちを入れなければいけない部分も少しはありますが、それをやってしまうとやはり自分を見失ってしまう。地に足をつけて、恵まれた環境をしっかりと活かせることができるよう、ちゃんと視野を広くもって進んでいきたいと思っています。

スーパーGTのセパンテストに参加したジェンソン・バトン。開発車両の99号車をドライブした
山本尚貴がドライブするRAYBRIG NSX-GT

* * * * *

 2010年に国内トップカテゴリーに山本がステップアップして以降、彼にはしばしば取材をする機会があったが、今回のインタビューを通じて感じたのは、いい意味で「ブレていない」ということだ。環境が変わっても、自らができることを変わらずにやり続けることは、トップアスリートとして非常に大切なことだ。

 最後に、チームメイトになるバトンから、セパンテストの際に山本への印象を聞いたのでご紹介しておこう。

「ナオキサンはとても速いドライバーで、英語でクルマについてフィードバックしてくれて、すごく参考になったんだ。12月のセパンからクルマについて、彼のフィーリングと僕のフィーリングについて意見を交換してきた。彼はレースで勝つために、理想的なパートナーだと思っているよ!」

新カラーのヘルメットとマシンに乗り込むバトン

本日のレースクイーン

菊池ゆうきくちゆう
2025年 / スーパーGT
TWSプリンセス
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円