GOODSMILE RACING & TeamUKYO レースレポート

GOODSMILE RACING & TeamUKYO

第2戦富士は苦戦を強いられるも奇策で5位入賞

スーパーGT2018 第2戦
会期:2018年5月3~4日
場所:富士スピードウェイ(静岡県)
天候:晴れ
観客:8万6300人(2日間)
予選:4位/決勝:5位
獲得ポイント:6P
シリーズ順位:8位(9P)

■5月3日(木) 霧の影響で予選方法が変さらに

 ゴールデンウイークの真っ只中に行なわれたスーパーGT第2戦(富士スピードウェイ)。予選日は大雨の予報はなくなったものの、朝からサーキットは深い霧に包まれて安全に走れる状態ではなく、練習走行は午後に延期、イベントのサーキットサファリは中止になった。

 従来であれば予選はノックアウト方式(上位14位までが予選2回目に進めて予選順位が決まるルール)だが、今回は特別ルールに変更。ドライバーどちらかが20分間走行し、その中のベストタイムで予選の順位が決まるという一発勝負になった。
 
 12時50分からスタートした練習走行では片岡選手が1分37秒884を記録して2番手と、好調な滑り出し。14時45分から始まった予選も片岡選手が担当し、ほかのクルマから5分ほど遅れてピットアウト。コースがクリアな状態を狙ったが、運悪く混雑している位置に出てしまった。
 
 それでも5周目のアタックでは1分36秒850で暫定トップを記録。だが、ライバルたちも徐々にペースが上がり、最終的にトップは55号車(ARTA BMW M6 GT3)、そのあとに61号車(SUBARU BRZ R&D SPORT)、65号車(LEON CVSTOS AMG)と続き、0号車(グッドスマイル 初音ミク AMG)は4位という結果になった。
 
 決勝レースは2列目の4番グリッドからスタートする。500kmの長丁場を考えれば悪くない位置である。

グッドスマイル 初音ミク AMG

本日のレースクイーン

荒井つかさあらいつかさ
2025年 / スーパーフォーミュラ
トヨタS&Dミレル
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円