Tomoyuki Mizuno / autosport web

「今年のクルマの手応えといいますか、昨年の自分たちのクルマから何を直すのか基準を決めて、それを全部入れたものをこの岡山に持ってきたので、やれることはやりました。ただ、どこまでいいのかは周りが本気を出さないと分からないですね。私も新人なので、新入生のつもりでみんなと一丸となって頑張ります」とニスモ松村氏。

 昨年は1勝に終わってしまい、背水の陣で覇権奪還を掲げるニッサンGT-R。このオフは三味線が囁かれるなかでもマシン仕上がりは良さそうで、ライバルメーカーもいち目置くようになりつつある。昨年まで課題だったエンジン面でのパフォーマンスアップ。そしてセットアップとタイヤのマッチングがどこまで最適化されたかがポイントになりそうだ。

 そして最後はライバルの最低重量1020kgに対して、いわゆるミッドシップハンデ29kgを加えた1049kgで開幕戦に臨むホンダNSX-GT。佐伯昌浩プロジェクトリーダーに聞いた。

「昨年は第5戦まで救済ということで15kg軽くなって(最低重量1034kg)、第6戦SUGOから残り3戦は10kg戻った状態(最低重量1044kg)で参戦しましてので、昨年の開幕戦と比べると15kg重い状態になります(最低重量1049kg)。昨年チャンピオンは獲れましたが、この重さでどうかと言われると、全然チャンピオンは獲れない状況ですので、今年の前半5戦で昨年よりも15kg重い状態はかなり影響が大きいですね」と、険しい表情で話すホンダ佐伯氏。

 当然、ミッドシップハンデが見直される可能性を含めてこのオフは開発を進めてきたが、2019年のマシンはまだまだ納得のいく形には仕上がっていないようだ。

「(ミッドシップハンデの)ウエイトもGTAが指定した位置に搭載して封印することになりましたので、車両バランスの面でも厳しくなっています。ある程度、テストでは予測してセットアップや車両のバランスをとるのにトライしてきましたが、結構、苦労しました」

「開幕戦はやってみないとわからないですけど、去年のQ1の結果を振り返ってみると、昨年の状態で最低重量がプラス15kgになることを想定したら、結構Q1突破は厳しいなと。Q1突破が全然、楽ではない状況になりますね」

 NSX-GTはこのオフ、当初はF1風の新しいフリックボックス装着して走行していたが、昨年型に戻す形になった。

「新しいバーツを試しましたが、最終的には昨年型に限りなく近いモデルとなりました。新しいものはダウンフォースのピークは明らかに高かったのですが、サーキット1周を考えてのドライバーのフィーリングを重視しました」と佐伯氏。

 2019年型NSX-GTは『総合的な熟成』をテーマに開発を進めてきたという。

「一昨年、去年とそれまでのライバルとの大きな差を埋めるためにどんどん新しいことにトライしてきましたが、まとめきれなかった部分もありました。それがNSXの中でのバラツキが出る原因にもなったと思っています。昨年の最終戦に向けてはそれが収束していく形になったので、その方向を煮詰める方向で進めてきました。ですので、昨年最終戦から今回の開幕に向けて戦えそうな部分もありますし、昨年開幕戦から15kg増えたことを考えると、まったく歯が立たないのではないかと、どっちになるのか走ってみないと分からないという状況です。自分たちでも自分たちのパフォーマンスが分からなくなってきる状況ですので、本当に明日、走ってみないと分からないと思います」とホンダ佐伯氏。

 3メーカーそれぞれが公式テストでは全力を見せずに迎えることになった、と考えられる2019年のGT500の開幕戦。メディアだけでなくメーカー側もチームもドライバーも、誰も勢力図を読み取れない2019年の戦いは、土曜日の予選で一気に解答を得ることになりそうだ。

スーパーGT第1戦岡山 CRAFTSPORTS MOTUL GT-R
CRAFTSPORTS MOTUL GT-R

スーパーGT第1戦岡山 MOTUL MUGEN NSX-GT
MOTUL MUGEN NSX-GT
スーパーGT第1戦岡山KeePer TOM'S LC500
KeePer TOM’S LC500

本日のレースクイーン

星乃由宇ほしのゆう
2025年 / オートサロン
横浜ゴム
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円