Kazushi Nakano / autosport web

 2005年11月6日。鈴鹿サーキット上空には分厚い雨雲が襲来していた。この年から「スーパーGT」へと名称を変えたシリーズの最終戦、つまり“初代”タイトル決定戦である。強まる雨脚に、決勝スタート時刻はたびたびディレイされた。53分遅れでレースが始まることとなったときには、周回数は53周から39周に減算されること、そしてひとりのドライバーの最大運転時間は当初の35周を維持することが発表されていた。これが、80スープラのGT500ラストシーズン「奇跡の逆転劇」への布石となる。ホンダ、トヨタ、ニッサンすべてのメーカーにタイトルの権利が残されるなか、各車はセーフティカー先導のもと、運命の決戦へと旅立っていった──。

本日のレースクイーン

荒井つかさあらいつかさ
2025年 / スーパーフォーミュラ
トヨタS&Dミレル
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円