スーパーGT ニュース

投稿日: 2020.11.04 15:00
更新日: 2020.11.04 14:51

GT300マシンフォーカス:変わったけれど、変わらない!?  2020年型メルセデスAMG GT3


スーパーGT | GT300マシンフォーカス:変わったけれど、変わらない!?  2020年型メルセデスAMG GT3

「ただ推奨セットも結構変わってたりして、バネからダンパーから、スタビ、デフ、全部ですね。あとはウイング。スプリングは推奨のレートも変わって、用意されてる6種類は変わらず、推奨がひとつ硬い方になったりしてます」

「なので、向こうの推奨セットで1回テストはしました。彼らがどういう考えで、何を求めてるのかは一応確認したいので。自分たちだけで変な方に行ってもしょうがないし。そこから、ウチのやってきた方向へ進めて『どうなるんだ』とか、『どっちがいいんだ』というのは1回見ましたね」

 その上で、2020年のMercedes-AMG GT3は「推奨に対して去年に比べると変えてる方で『ああこういう方向もあるんだね』とか『意外と走れるじゃん』というのが出てきた」と明かす溝田エンジニアだが、その最終目的は足元に装着されるブリヂストンの個性を最大限に引き出す方法の模索だ。

「推奨との1番の違いはピレリの方が前後ともすごいキャンバーを付けてる。でもそんなの日本でやったらタイヤ壊しちゃうし、さすがにそれは無理だよね、と。さらにヨコハマさんと比べても銘柄が違うので、キャラクター自体が違うじゃないですか。方向性としては『ちょっと無理が効く』。なので、その良いとこの取り分重視で」

「本来、タイヤにもっと仕事をさせようと思うと荷重が欲しい……でもダウンフォースは掛けれないじゃないですか、最初から量は決まってるし。でもウチらは本当に分からなくて、荷重計がないから実際にどれだけの荷重が掛かって、というのが分からない。ただ、もっと刺激は与えた方がいいのかな、とは思っています」

 すでにクルマの特性を完全に把握している蒲生とは異なり、加入当時の菅波は「すごくアンダー(ステア)に感じる」と話したという。これも世界的なMercedes-AMG GT3の持つキャラクターと言えそうだが、チームメイトに対しわずかな年代の差ではあるものの、成長時期に異なる時代を過ごしてきたカート時代のドライビング論法も頭に入れている蒲生は、菅波に対してスタイルの違いを補正し合い、お互いの速い部分を真似し合おうという雰囲気を作り出しているとか。

 続く第7戦はチームと抜群の相性を誇るツインリンクもてぎであり、最終戦手前からは恒例の”ウエイトハンデ半減”措置も加わる。「まあ、それでも77kg積んでますからね。厳しいと思いますよ」と語る溝田エンジニアだが、メルセデスAMGのクルマ造りの哲学同様に、チームの継続性が大きな成果をもたらしそうな気配も漂っている。

特徴的なアンチダイブ・ジオメトリーのフロントサスペンション。ブレーキング時は「タイヤだけでノーズダイブする感じ」

リヤサスもアンチリフトの設定。19年からローターがAP→ブレンボ製に登録が変わり、当初はパッドとの相性で苦労も経験した
K2 R&D LEON RACINGのチーフエンジニア、溝田唯司氏


関連のニュース