SUBARU プレスリリース

SUPER GT 第5戦
新型SUBARU BRZ GT300が今シーズン初優勝

 スバルのモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル(STI)*1は、9月12日に行われたスーパーGT 2021シリーズ第5戦『SUGO GT300km Race』(会場:スポーツランドSUGOインターナショナル・レーシングコース(宮城県))決勝レースに、新型SUBARU BRZ GT300(チーム名:SUBARU BRZ R&D SPORT*2、ドライバー:井口卓人/山内英輝)で参戦し、今シーズン初優勝を果たしました。

 11日に行われた予選では、2戦連続となるポールポジションを獲得。決勝レースでは、ほかのマシンのアクシデントによりセーフティカーが導入されるなど先の読めないレース展開のなか、首位を守って周回を重ね、2018年第6戦SUGO以来3年振りの優勝を飾りました。

 チーム総監督の小澤正弘は、「タイヤ戦略的にはギリギリの作戦だったので心配はありました。しかし前半スティントで井口が長い距離を、しかも後続との差を保ちながらポジションキープしてくれたので、その後の戦略がうまくいきました。本当にみんながいい仕事したと思います。シリーズでは、今回は折返しのレースだったので、上位に行けたのは良かったし、次のオートポリスも得意なのでポイントが取れるよう頑張ります」と語っています。

 スーパーGTは全日本GT選手権を引き継ぎ2005年に発足したシリーズで、現在日本国内で人気のあるモータースポーツカテゴリーのひとつです。STIはR&D SPORTとともに2009年よりLEGACY B4 GT300で参戦を開始。2012年シーズンからは、SUBARU BRZ GT300で参戦しています。今シーズンは、SUBARU BRZのフルモデルチェンジを機に、新型マシンを投入*3。低重心でコンパクトな水平対向エンジンがもたらす走行性能の高さとそのシルエットは、多くのレースファンに支持されています。

レースの詳細は、SUBARUモータースポーツマガジンwebサイトで公開中です。
https://www.subaru-msm.com/2021/news/

*1:スバルテクニカインターナショナル(株)(代表:平岡泰雄、東京都三鷹市、略称:STI)
*2:(株)アールアンドデースポーツ(代表:本島伸次、神奈川県平塚市)
*3:2021年第1戦 岡山国際サーキットより投入

本日のレースクイーン

荒井つかさあらいつかさ
2025年 / スーパーフォーミュラ
トヨタS&Dミレル
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円