Modulo Nakajima Racing プレスリリース

2023年8月27日(日)
スーパーGT第5戦 決勝
鈴鹿サーキット
決勝結果
8位

決勝概要

・気温30度を超える炎天下の450㎞レース
・スタートドライバーの伊沢は4番グリッドからスタート後、上位でバトルを展開し担当する26周を走り切る
・交代した太田は、豪快なオーバーテイクもあり、担当した2スティントを粘り強く走り切り9位フィニッシュ
・レース後の再車検で失格になった車両があり、繰り上がって8位

コメント
総監督:中嶋悟

「みんな、よく頑張ってくれました。同じ8位でも今までとモノが違い、戦った結果の8位で、いいレースをしたと思います。次戦に期待が持てる内容だったので、しっかりと次に繋げられるようにまた準備をしていきます。暑い中、たくさんのご声援をありがとうございました」

伊沢拓也

「予選の順位から下がってしまった理由はこれから検証する必要がありますが、ドライコンディションのレースで言うと、戦った結果を出せました。内容としては非常に良かったと思っています。ここからまだまだレベルアップしなければならない部分はありますが、他のチームと戦えるレースができたのは大きな収穫だったと思います。残り3戦もこの流れを維持して戦っていきたいです」

太田格之進

「3号車と37号車を2台まとめて抜いたり、他の部分でも前を詰めていくことができました。ペースも一貫してよかったです。もう少しだけ歯車がかみ合えば、もっと上で戦えると思いました。前回2位という結果を手に入れられましたが、今回はドライコンディションでベストなレースができました。結果は悔しいですが、内容には満足しています。SUGOは得意なコースだと思うので、さらにいい結果を目指して頑張ります」

※次戦は9月16日・17日にスポーツランドSUGOで行なわれます。

本日のレースクイーン

太田麻美おおたあさみ
2025年 / スーパーフォーミュラ
KDDIレースアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円