BMW M Team Studie プレスリリース

AUTOBACS SUPER GT 2023 SERIES
Round.5 SUZUKA GT 450km RACE

 予選日と同様に快晴の鈴鹿サーキット。

 朝早くから鈴鹿サーキットにはファンが長い列をつくりゲートオープンを待つ様子もみられ、2023年シーズンランキングにとっても重要なこのレースの関心の高さがみられた。

 決勝に先立って行われたウォームアップ走行は荒選手からスタート。ブルーノ・スペングラー選手へ交代しマシンのセットアップ確認を行なった。

[Rd.5 決勝]

 前日の予選により、GT300クラス13番手からスタートするStudie BMW M4には荒選手が乗り込み、定刻の14時45分に三重県警の車両に続いてパレードランへ向けてグリッドを離れた。

 全車クリーンなスタートを切ると7号車Studie BMW M4は、13番手ポジションをキープしたまま走行を重ねた。

 5周目に1回目のピットストップ。タイヤ交換、給油を行い18番手でコースへ戻った。 荒選手は、路面温度も高くサクセスウェイト搭載リミットの100kgを載せた状態にもかかわらず、一時は5番手ポジションを走行。車両ストップによるFCYにも崩される事なく安定した走行で35周目に8番手ポジションでブルーノ・スペングラー選手へステアリングを託した。

 16番手ポジションでコースへ復帰。47周目には15番手へポジションアップした。Bruno Spengler 選手もFCYや急激な路面温度の低下等難しい状況下でもマシンをコントールし、ポジションをキープ。67周目にライバル車両に先行を許し16番手でこのレースを終えた。

 Rd.5鈴鹿では、ポイント獲得には至らなかったが、シリーズランキング上位チームも高ポイント獲得しなかったため、荒選手はドライバーズランキング2位。チームランキングはトップを維持して次戦SUGOを迎える。

2023スーパーGT第5戦鈴鹿 Studie BMW M4(荒聖治/ブルーノ・スペングラー)
2023スーパーGT第5戦鈴鹿 Studie BMW M4(荒聖治/ブルーノ・スペングラー)

本日のレースクイーン

松田蘭まつだらん
2025年 / スーパーGT
ZENTsweeties
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円