Tomohiro Yoshita

 今季は開幕戦の岡山でポール・トゥ・ウインを飾った23号車。そこで42kgのサクセスウエイトを背負いながら上位を目指していくシーズンとなっている。やはり第2戦、第3戦はサクセスウエイトが軽いライバルたちに有利な展開になったほか、同じニスモがメンテナンスを手がける3号車Niterra MOTUL Zの活躍も、少なからず焦りにつながっていたという。

「開幕戦で勝ってウエイトが重くなったことがプレッシャーになった部分はありました。思うようにレースができず、ちょっと無理をしなければいけない場面もありました。それが第3戦の出来事につながったところはあります」

「今回も50kgのサクセスウエイトで、けっこうキツかったですけど、しっかりと走り切れたというのは大きかったです」

 クラッシュのことや入院期間中の辛さが自身を苦しめていたという松田。とはいえ、レースになればマシンに乗り込んでステアリングを握らなければならない。「とにかく、ひとつひとつ払拭していかないと本来の攻めた走りはできません。今回の第5戦が、その第一歩のきっかけになって良かったのかなと思います」と、胸を撫で下ろしている様子だった。

 レース後は「結果を残せて良かった」と安堵していた松田。しかし、23号車はスキッドブロックの規定違反で車検不合格となり、失格の裁定が下された。

 松田は自身のSNSで「スーパーGT第5戦鈴鹿 良い走りができましたが、結果は失格。これもレース。次に向けて気持ちを切り替えて頑張ります。たくさんのご声援ありがとうございました。またこうして、鈴鹿サーキットを気持ち良く走れたことに感謝です」と綴った。

 次戦の第6戦スポーツランドSUGOは仕切り直しのレースとなる23号車。第5戦の結果は失格になってしまったものの、ひとまず松田自身としては、鈴鹿での大クラッシュを乗り越えることができた1戦になったことは間違いなさそうだ。

2023スーパーGT第5戦鈴鹿 MOTUL AUTECH Z(松田次生/ロニー・クインタレッリ)
2023スーパーGT第5戦鈴鹿 MOTUL AUTECH Z(松田次生/ロニー・クインタレッリ)
2023スーパーGT第5戦鈴鹿 暫定表彰式で笑顔をみせるロニー・クインタレッリと松田次生(MOTUL AUTECH Z)
2023スーパーGT第5戦鈴鹿 暫定表彰式で笑顔をみせるロニー・クインタレッリと松田次生(MOTUL AUTECH Z)

本日のレースクイーン

花乃衣美優はなのいみゆ
2025年 / オートサロン
VELENO&Garage力
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円