鈴鹿8時間耐久ロードレース ニュース
鈴鹿8時間耐久ロードレース ニュースアーカイブ
-
鈴鹿2&4、JSB1000クラスは従来のハイオクガソリンも使用可能に。多数のスポット参戦を考慮/全日本ロード
MotoGP2023-04-12 -
鈴鹿2&4のJSB1000は70台がエントリー。8耐トライアウト47台が10枠をかけて戦う/全日本ロード
MotoGP2023-04-06 -
渥美心、生形の代役でS-PULSE DREAM RACING ITECから全日本ロード鈴鹿2&4に参戦/鈴鹿8耐
MotoGP2023-03-31 -
サクランボピンクで表彰台を目指す秋吉耕佑「結果で恩返しできるように、しっかり組み立てていきたい」/全日本ロード
MotoGP2023-03-20 -
鈴鹿8耐、6月11日よりチケット販売開始。恒例のヤング割0円キャンペーンやパドックパスの販売、『8フェス!』の開催も
MotoGP2023-03-18 -
BMWで上位を狙う関口太郎「レーシングライダーとして成長している実感がある限り走る」/全日本ロード
MotoGP2023-03-18 -
児玉勇太が引き続きTeam KODAMAからJSB1000クラスに参戦。地元・宮崎県のPR活動も/全日本ロード
MotoGP2023-03-15 -
生形秀之が4年振りにJSB1000フルエントリー! 藤原克昭が監督に就任/全日本ロード
MotoGP2023-03-07 -
中須賀克行、カーボンニュートラル燃料で2分05秒976をマーク! TSRホンダは2分06秒台/鈴鹿2輪合同走行
MotoGP2023-03-06 -
シーズン開幕直前! 恒例の鈴鹿サーキットファン感謝デーにMotoGP、鈴鹿8耐、MiniGPのマシンも登場
MotoGP2023-03-05 -
【動画】中須賀克行と長島哲太が対談。鈴鹿8耐ウイナーが耐久レースやMotoGPテストを語り尽くす
MotoGP2023-03-02 -
2023鈴鹿8耐の出場シード権を行使したEWCクラス9チーム、SSTクラス4チームの計14チームが発表に
MotoGP2023-02-22 -
6年ぶりにカワサキを駆った渡辺一樹「懐かしかった。ブレーキングのスタビリティがすごく高い」/EWC
MotoGP2023-02-19 -
車山高原SKYPARKスキー場でTeam長野が体制発表会を開催!「鈴鹿8耐では忘れ物をつかみ取る」
MotoGP2023-02-19 -
オートレース宇部 Racing Team、津田拓也を起用してJSB1000と鈴鹿8耐に参戦/全日本ロード
MotoGP2023-02-15 -
渡辺一樹がカワサキZX-10RRで初走行。Team Kawasaki Webike Trickstarが鈴鹿でシェイクダウン/EWC
MotoGP2023-02-12 -
ヨシムラスズキ離脱の渡辺一樹がカワサキ復帰。2023年はトリックスターからEWCにフル参戦
MotoGP2023-02-03 -
Team Kawasaki Webike Trickstarが渡辺一樹を擁してEWCにフル参戦。TSR、ヨシムラに続く日本チームが誕生
MotoGP2023-02-03 -
石塚健、JMA Racing TeamからEWCに参戦「初めて尽くしの環境ですが、ワールドカップのタイトルを目指します」
MotoGP2023-01-28 -
Team TATARA、豊田浩史と新庄雅浩をJSB1000、和田留佳をST1000で起用。マシンはアプリリアRSV4 Factory 1100/全日本ロード
MotoGP2023-01-20 -
Kawasaki Plaza Racing Team、2023年も岩戸亮介を擁して全日本ロードST1000と鈴鹿8耐に参戦
MotoGP2023-01-20