鈴鹿8耐 ニュース
鈴鹿8耐 ニュースアーカイブ
-
鈴鹿8耐:第45回大会SUZUKI応援グッズ付チケットを発売。販売予定数は100枚
MotoGP2024-05-13 -
鈴鹿8耐:5月12日の11時よりチケットが販売開始。各メーカー・チーム応援席や『16-23 ZERO円パス』も申込受付中
MotoGP2024-05-11 -
鈴鹿8耐:スズキ応援席が今年も登場。ヨシムラチーム応援テラスは6月11日から販売開始
MotoGP2023-06-01 -
鈴鹿2&4、JSB1000クラスは従来のハイオクガソリンも使用可能に。多数のスポット参戦を考慮/全日本ロード
MotoGP2023-04-12 -
鈴鹿2&4のJSB1000は70台がエントリー。8耐トライアウト47台が10枠をかけて戦う/全日本ロード
MotoGP2023-04-06 -
鈴鹿8耐、6月11日よりチケット販売開始。恒例のヤング割0円キャンペーンやパドックパスの販売、『8フェス!』の開催も
MotoGP2023-03-18 -
3年ぶり開催の鈴鹿8耐、メーカー・チーム応援席とピットウォークのチケット追加販売が決定
MotoGP2022-06-13 -
鈴鹿8耐、3年ぶり開催に向け6月19日よりチケット販売開始。ヤング割0円キャンペーンは16歳~24歳まで特別招待
MotoGP2022-05-12 -
『もうひとつの“鈴鹿8耐”愛車グランプリ』大会名称を一般公募。期間は4月28日から5月31日まで
MotoGP2022-04-28 -
ヤマハOBキタさんの鈴鹿8耐追想録 1987年(後編):レース本番で“やらかしてしまった”ライダーの男気
MotoGP2020-09-25 -
ヤマハOBキタさんの鈴鹿8耐追想録 1987年(中編):鈴鹿200kmの事前テストで致命的なトラブル発生
MotoGP2020-09-24 -
ヤマハOBキタさんの鈴鹿8耐追想録 1987年(前編):試作機の剛性測定に悪戦苦闘
MotoGP2020-09-23 -
鈴鹿8耐 ホンダの記録破りの歴史(5):異なる3つのマシンを駆り前人未踏の5勝を達成した宇川徹
MotoGP2020-05-26 -
鈴鹿8耐 ホンダの記録破りの歴史(4):2度目の挑戦で見事な優勝を果たしたロッシ/エドワーズ組
MotoGP2020-05-24 -
鈴鹿8耐 ホンダの記録破りの歴史(3):伊藤真一/宇川徹組がホンダRC45で2連勝を達成
MotoGP2020-05-21 -
鈴鹿8耐:ホンダの記録破りの歴史(2):TT-F1技術の粋を集めたRVF750で歴代2位の4勝を挙げたワイン・ガードナー
MotoGP2020-05-19 -
鈴鹿8耐:ホンダの記録破りの歴史(1):1979年の第2回大会で表彰台を独占。耐久レースで圧倒的な強さを発揮したRS1000
MotoGP2020-05-13 -
ホンダCBR1000RR-Rがアジア初上陸。元MotoGPライダー玉田誠率いるホンダ・アジア・ドリーム・レーシングが2020年体制発表
MotoGP2019-12-23 -
【ブログ】500cc5連覇のドゥーハンがセパン8時間に来た理由。ヤマハとホンダが『バリバリ伝説』ばりのバトル
MotoGP2019-12-17 -
元MotoGPライダーのランディ・ド・プニエがドゥカティのパニガーレV4 Rでセパン8時間に参戦
MotoGP2019-12-05 -
カワサキ、250cc4気筒の『ZX-25R』、スーパーチャージャー搭載のネイキッド『Z H2』初公開/東京モーターショー
MotoGP2019-10-23