2022 EWC ニュース
2022 EWC ニュースアーカイブ
-
カワサキ、2022鈴鹿8耐の参戦体制発表。SBKライダーのレイ&ロウズ&ハスラムを起用
MotoGP2022-05-25 -
TONE RT SYNCEDGE4413 BMW、第3ライダーに中冨伸一を起用。EWCは鈴鹿8耐と初のボルドール24時間に参戦
MotoGP2022-05-14 -
【渥美心のEWC参戦記】ついに夢の一戦へ! チームワークで解決した言語の壁/第1戦ル・マン24時間
MotoGP2022-05-11 -
5チームが2022鈴鹿8耐出場権を獲得。全日本ロード鈴鹿2&4 JSB1000レース1のトライアウトで決定
MotoGP2022-04-26 -
ル・マン24時間とイスタンブール24時間(?)を味わった渡辺一樹の弾丸ツアー/全日本ロード鈴鹿2&4
MotoGP2022-04-22 -
2022鈴鹿8耐、主催者推薦発表で38チームが出場決定。残る5枠は鈴鹿2&4JSB1000レース1で選出
MotoGP2022-04-21 -
F.C.C.TSR Honda France 2022EWC第1戦ル・マン24時間耐久ロードレース 決勝レポート
MotoGP2022-04-20 -
ヨシムラSERT Motul 2022EWC第1戦ル・マン24時間耐久ロードレース 決勝レポート
MotoGP2022-04-20 -
【順位結果】2022EWC第1戦ル・マン24時間耐久ロードレース 決勝
MotoGP2022-04-17 -
ヨシムラSERTが2年連続優勝。YARTヤマハは同一周回、TSRホンダは3位表彰台/2022EWC第1戦ル・マン24時間
MotoGP2022-04-17 -
【順位結果】2022EWC第1戦ル・マン24時間耐久ロードレース 決勝 16時間経過後
MotoGP2022-04-17 -
ヨシムラ、YARTヤマハの1-2。6度のセーフティカーでギャップ埋まらず/2022EWC第1戦ル・マン24時間 16時間経過後
MotoGP2022-04-17 -
【順位結果】2022EWC第1戦ル・マン24時間耐久ロードレース 決勝 8時間経過後
MotoGP2022-04-17 -
TSRホンダがトップ独走。BMWモトラッドはリタイア/2022EWC第1戦ル・マン24時間 8時間経過後
MotoGP2022-04-17 -
スタートから1時間経過。ヨシムラ、TSRホンダの1-2/2022EWC第1戦ル・マン24時間
MotoGP2022-04-16 -
YARTヤマハがポール。ヨシムラ2番手、TSRホンダ3番手【順位結果】2022EWC第1戦ル・マン24時間 予選
MotoGP2022-04-15 -
【渥美心のEWC参戦記】フル参戦に向けてフランス移住を決断、事前テストで憧れのル・マンを走行
MotoGP2022-04-12 -
エヴァレーシング、2022鈴鹿8耐に大久保光と佐野優人を起用。全日本ロード第2戦鈴鹿2&4にも参戦
MotoGP2022-04-08 -
シーズン開幕目前! 3年振りの鈴鹿ファン感謝デーにMotoGP、EWC、全日本ロードのマシンも登場
MotoGP2022-03-07 -
ブリヂストン、2022年モータースポーツ活動計画を発表。国内外の様々なレースをサポート
MotoGP2022-03-04 -
2022鈴鹿8耐の出場権行使チーム発表。シード権、トライアウトで決定の40チーム中5チームが辞退
MotoGP2022-02-12 -
EWC:2022年シーズンの暫定カレンダーが明らかに。鈴鹿8耐は8月7日に第3戦として開催
MotoGP2022-02-12 -
カワサキが新チーム『Kawasaki Plaza Racing Team』発足。岩戸亮介を起用して全日本ロードST1000と鈴鹿8耐に参戦
MotoGP2022-01-25 -
星野知也がJSB1000、石塚健がST1000、そしてEWCボルドール24時間を目指す! TONE RT SYNCEDGE4413 BMW 2022年チーム体制発表
MotoGP2022-01-16 -
F.C.C. TSRホンダ、2022年はジノ・レイを起用。全戦完走・全戦表彰台を目指す/EWC
MotoGP2021-12-14 -
EWC王者のジェレミー・ガルノニがSRCカワサキからBMWモトラッドに移籍。すでにM1000RRをテスト
MotoGP2021-12-07 -
渥美心、2022年はEWCにフル参戦。ボルドール24時間を戦ったOG Motorsport by Sarazinに加入
MotoGP2021-12-01 -
EWC:2022年鈴鹿8耐の日程が発表。他のレースシリーズカレンダーを考慮し8月開催に
MotoGP2021-11-24