F1規則 ニュース
F1規則 ニュースアーカイブ
-
F1グリッドペナルティ規則の変更が正式に決定。大量降格でも予選が重要に
F12018-12-25 -
F1予選でのタイヤ規則見直しが検討も、2019年の変更はなし。「7~10番手が不利なばかげた状況」は解消されず
F12018-12-14 -
F1新ウイングはオーバーテイク促進に役立つか。チーム首脳陣の意見分かれる
F12018-12-12 -
「2019年F1新規則がオーバーテイク促進をもたらす」とFIAが自信
F12018-11-06 -
「より面白いF1を実現するため、マシンとエンジンをシンプルにすべき」プロストが提言
F12018-10-17 -
2019年以降のF1新規則が発表。リヤウイングライトが導入へ
F12018-10-13 -
2021年F1新レギュレーション確定の遅れにチーム側が懸念
F12018-10-12 -
F1、完走全車にポイントを与える新制度を検討も、合意に至らず。2019年の導入は断念
F12018-10-12 -
F1予選システム変更が検討も、4セッション制に賛否両論
F12018-10-03 -
2021年F1コンセプトカーの画像が限定公開。ロス・ブラウンがファン向け講演会で披露
F12018-09-14 -
F1エンジンレギュレーション変更が2023年以降に延期か。マニュファクチャラーの新規参入見込めず
F12018-08-29 -
F1タイヤがついに18インチに変更の見通し。2021年以降の新規則案が公表、ウォーマー禁止も
F12018-07-21 -
マクラーレン、F1予算制限案を歓迎。「このままではメーカー系チームしか戦えなくなる」
F12018-07-18 -
F1の2カーエントリー規則が将来変更か。1台あるいは3台体制承認を検討へ
F12018-07-12 -
ファンサービスの一環で、カナダGPからF1規則が変更に。スタート直前の進行を調整
F12018-06-08 -
周回遅れの処理もショーのひとつに。FIA、F1ブルーフラッグ規則の緩和を検討
F12018-05-24 -
2019年F1規則変更にレッドブル首脳陣が激怒、メルセデスを攻撃
F12018-05-22 -
F1のオーバーテイク促進策が2019年に向けて承認。ウイングデザイン変更で接近戦を可能に
F12018-05-02 -
F1オーバーテイク促進策としてウイング変更が提案も、チーム側が同意せず
F12018-04-12 -
F1予選スプリントレースの導入が検討。GP週末のフォーマットが一新か
F12018-04-03 -
F1新リスタート方式に安全上の問題はないとFIAが断言。「ドライバーが心配するのはおかしい」
F12018-03-19