MotoGP ニュース

投稿日: 2018.02.02 16:40
更新日: 2018.02.02 16:46

Z900RSのカフェレーサー仕様『Z900RS CAFE』が3月1日に発売


MotoGP | Z900RSのカフェレーサー仕様『Z900RS CAFE』が3月1日に発売

<外装・外観・メーター系>
・レトロなデザインを演出するサイドカバーとサイドカバーエンブレム
・アルミダイキャスト製サポートを用いた3ピース構造のフロントフェンダー
・Z1をオマージュしたデザインのLEDテールランプとテールカウル
・伝統のスタイルと現代の技術を融合させた丸型LEDヘッドライト
・レトロな雰囲気と先進の機能を持たせた2眼メーターとマルチファンクション液晶パネル
・確実なシフトチェンジをアシストするギヤポジションインジケーター
・標準装備されたETC2.0車載器キット

<エンジン系>
・低中速域での力強さと扱いやすさが特性の948cc水冷4ストローク並列4気筒エンジン
・空冷エンジンをイメージし、シリンダーヘッドにフィン加工を実施
・Z1をモチーフにしたエンジンカバーとクラッチカバー
・エンジン性能向上に貢献するダウンドラフトタイプのスロットルボディ
・軽い操作感とバックトルクリミッター機構を備えたアシスト&スリッパークラッチ
・ライダーを昂ぶらせるよう研究されたエキゾーストサウンド

<フレーム・足周り系>
・軽快あつ自然なハンドリングを実現する完全新設計の軽量トレリスフレーム
・優れた快適性に貢献する直径41mm倒立フロントフォーク
・高い快適性とスポーツ性能を併せ持つホリゾンタルバックリンクリヤサスペンション
・コントロール性に優れたラジアルマウントフロントブレーキ
・スポークホイールスタイルのデザインを採用したスタイリッシュなキャストホイール

・安定した車体の挙動維持をサポートする為に搭載されたカワサキ・トラクション・コントロール(KTRC)

【Z900RS CAFEを彩るオプションパーツ】

・フロントアクスルスライダー
・フレームスライダー
・タンクパッド
・ラジエータスクリーン
・グラブバー
・サイドグリップ
・グリップヒーター
・フロントフォークキャップ
・タンクエンブレム(KAWASAKI)
・オイルフィラーキャップ
・センタースタンド
・インジケーターカバー

■Z900RS CAFE 諸元■

・全長×全幅×全高:2,100mm×845mm×1,190mm
・軸間距離:1,470mm
・最低地上高:130mm
・シート高:820mm
・キャスター/トレール:25.0°/98mm
・エンジン:水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ
・総排気量:948cc
・内径×行程/圧縮比:73.4mm×56.0mm/10.8:1
・最高出力:82kW(111PS)/8,500rpm
・最大トルク:98N・m(10.0kgf・m)/6,500rpm
・始動方式:セルフスターター
・点火方式:トランジスタ点火
・エンジンオイル容量:4.2L
・燃料供給方式:フューエルインジェクション
・トランスミッション形式:常噛6段リターン
・クラッチ形式:湿式多板
・フレーム形式:ダイヤモンド
・懸架方式:前テレスコピック(インナーチューブ径 41mm)/後スイングアーム
・タイヤサイズ:前120/70-17/後180/55-17
・ホイールサイズ:前17M/C×MT3.50/後17M/C×MT5.50
・ブレーキ形式:前デュアルディスク300mm(外径)/後シングルディスク250mm(外径)
・ステアリングアングル(左/右):35°/35°
・車両重量:217kg
・使用燃料:無鉛プレミアムガソリン
・燃料タンク容量:17L
・乗車定員:2名
・燃料消費率(km/L):28.5km/L(国土交通省届出値:60km/h・定地燃費値、2名乗車時)、20.0㎞/L(WMTCモード値 クラス3-2、1名乗車時)
・最小回転半径:2.9m
・メーカー希望小売価格:135万円


関連のニュース