更新日: 2019.04.16 16:11
スズキ、3年ぶりの勝利に沸く。MotoGP第3戦アメリカズGPでリンスがロッシを抑え表彰台の頂点へ
ストレートからのブレーキング中、マルケスはフロントからスリップダウン。マルケスは再スタートを試みたが、ここでレースをあきらめた。マルケスのアメリカズGPでの連勝記録は、このとき途絶えることになった。
マルケスの転倒により、トップに立ったのはロッシだ。ロッシがレースをリードし、周回を重ねていく。
マルケスに続き、レプソル・ホンダ・チームを災難が襲う。11周目の12コーナーで、ロレンソがコースを外れてスローダウンすると、そのままコースサイドでマシンを止めたのだ。前日の予選Q2でも、ロレンソにマシントラブルが発生している。ロレンソはそのまま戦線を離脱。レプソル・ホンダ・チームの両雄にとって、厳しい週末となった。
残り5周、ロッシはトップを守り続ける。しかしそんなロッシに、2番手に浮上したリンスが襲い掛かる。リンスはロッシの背後に迫ると、テール・トゥ・ノーズでロッシを追う。その差は約0.2秒以内。
残り4周、リンスがついにロッシをとらえた。トップを奪い返すべく、リンスにオーバーテイクを仕掛けるロッシ。しかしブレーキングで止まり切れずオーバーランを喫し、逆にその差が開く形になってしまう。残りは3周、そしてその差は約0.6秒だ。
![ラストラップまで目が離せない優勝争いを展開したリンスとロッシ。軍配はリンスに上がった](https://cdn-image.as-web.jp/2019/04/15110713/7123f1ed-018e-4384-a3b2-5415a8c86660-660x440.jpg)
リンスとロッシとの差は保たれたまま、リンスがトップをキープして最終ラップに突入。最終ラップではリンスのラインがややワイドになるシーンがあったが、リンスは最後までロッシのプレッシャーに屈することなく、その座を守った。
リンスは見事、トップでチェッカー。自身にとってMotoGPクラスで初の優勝を飾った。スズキとしても、ビニャーレスが果たした2016年第12戦イギリスGP以来の勝利となった。
![アメリカズGPで優勝を飾ったリンス](https://cdn-image.as-web.jp/2019/04/15110717/d14cd219-f1c1-4c1e-a29e-92e3f56e1ad0-660x440.jpg)
惜敗のロッシは2戦連続2位表彰台を獲得。ヤマハの優勝が遠いものではないことを予感させた。3位には4番手スタートのミラーが入り、ドゥカティのファクトリーチームを抑えて表彰台を獲得している。
4位フィニッシュを果たしたのは、13番手から驚異の追い上げを見せたアンドレア・ドヴィツィオーゾ(ミッション・ウィノウ・ドゥカティ)、5位にはフランコ・モルビデリ(ペトロナス・ヤマハSRT)が入った。中上は10位フィニッシュで、ポイント獲得を果たしている。