スーパー耐久シリーズ第1戦もてぎ・DIJON Racingレースレポート
スーパー耐久シリーズ2016 第1戦 もてぎ5時間耐久レース
DIJON Racing #48(ST-4) レースレポート
==============================================================
日程 :予選 4月2日(土),決勝 4月3日(日)
サーキット :ツインリンクもてぎ(栃木県茂木町)
参戦クラス :ST-4クラス
エントラント:DIJON Racing
ドライバー :猪股京介,柴田優作,田中勝輝,Takamori博士
マシン :DIJON エンドレス ワコーズ NILZZ DC5
結果 :予選 ST-4クラス5位 , 決勝 ST-4クラス5位(132周)
==============================================================
2016年スーパー耐久シリーズ開幕戦『もてぎ5時間耐久レース』がツインリンクもてぎ(栃木県茂木町)で4月2(土)〜3日(日)に開催された。
2016年スーパー耐久シリーズは全65台の年間エントリーを集め、そのうち、開幕戦はST-X〜ST-5クラスまで62台が参加する国内最大規模のレースとなった。
![DIJON エンドレス ワコーズ NILZZ DC5とDIJON エンドレス ワコーズ NILZZ FIT](https://cdn-image.as-web.jp/2016/04/07180541/di01-300x200.jpg)
DIJON Racingは、昨年に引き続き、ST4クラスにインテグラタイプR(DC5)で参戦『DIJON エンドレス ワコーズ NILZZ DC5 #48』すると共に、新たにST5クラスへもフィット2RS(GE8)を1台参戦『DIJON エンドレス ワコーズ NILZZ FIT』した。どちらのマシンも、2016年6月から国内販売が予定されているエナジードリンク『Go & Fun』の緑と白の鮮やかなカラーリングが施された。
DIJON Racingが参戦するST4クラスは22台ものエントリーが集まるシリーズ最大の激戦区となり、ライバルチームも強力な布陣を揃えており、非常に厳しいレース展開が予想されるが、DIJON Racingのホームコースであるツインリンクもてぎで上位を目指すべく、下記に紹介するドライバーラインナップで過酷な5時間耐久レースに挑んだ。