投稿日: 2016.05.19 13:30
フェラーリ育成ドライバー、まずはハースからフリー走行へ参加の可能性
Translation:Akane Kofuji
ルクレールの仕事の進め方や、様々なコンディションで異なるタイヤを履いた状態でのF1マシンの扱いに、リボラは感心している。
「マシンに乗り込む前に、才能を見せようとしなくていいことを伝えた。彼の能力はわかっているので、たとえばシミュレーターなど、いろいろな仕事をしていく上で、頼れる相手であることを証明する必要があった。若いドライバーとしては、かなり頭がいい。それは多くのドライバーに備わっているものではない。彼の最初のターゲットは、それを見せることだった」
「全体的に見て、とても良い仕事をした。速さも見せ、大きなミスもしなかった。異なるタイヤを履いたときにはグリップの違いも感じ取り、パフォーマンスが向上した。1日の終わりに彼と話をしたところ、私に感謝してばかりいたよ。彼の人生で最高の1日だったそうだ。そういうドライバーと仕事ができるのは、素敵なことだ」
この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています