投稿日: 2018.06.23 22:38
更新日: 2018.06.23 22:39
更新日: 2018.06.23 22:39
F1 Topic:ポール・リカールのオーバーテイクポイントは? F2ドライバー牧野任祐が解説
Masahiro Owari
また牧野はポール・リカールの独特の縁石に要注意だという。
「縁石の高さが内側と外側で違うので、セットアップの違いや、コーナーによって、完全に乗ってもいいところと、半分しか使ってはいけないところが出てくると思う」
「10コーナーは全開で、11コーナーは小さなスプーン。12コーナーは登っていて、まったくクリップが見えない状態で曲がっていく難しいコーナー。14、15コーナーはマシンが左右に振られるので、スナップオーバーが出やすい」
最終コーナーを立ち上がった直後に現れるピットロード入口も「シケイン状になっていて、結構難しい」