更新日: 2020.09.09 21:34
【F1第8戦無線レビュー(1)】ペースが上がらず、猛追を受けたボッタス「このエンジン設定じゃ戦えない!」
これでレースは2度目のセーフティーカーが導入されたが、タイヤバリアの修復に時間が要するために赤旗となり、全車ピットレーンに帰還。4番手でピットレーンに帰ってきたライコネンは久しぶりに訪れたチャンスに研ぎ澄まされていたが、チームがそれに対応できていなかった。
ライコネン:クラッシュしたドライバーは大丈夫か?
アルファロメオ:大丈夫そうだ。自力でマシンから飛び降りていた。でも、なぜ赤旗が出たのかはわからない。たぶん、バリアの修復に時間がかかるからだろう。
ライコネン:わかったから、早くタイヤにウォーマーをかけてくれ
アルファロメオ:わかった
ここでアルファロメオのメカニックたちがマシンに近寄ってくるが、誰もタイヤウォーマーを持ってきていない。
ライコネン:早く
アルファロメオ:再開はいつになるかわからないが、再開する10分前には連絡が来るから、しばらく時間がある。コクピットに座ったままでもいいが、降りてもいい。そのときは、(感電しないように)飛び降りてくれ
ライコネン:わかったよ。それでタイヤウォーマーはどうなっている?
アルファロメオ:ああ、いま着ける
ライコネン:着ける着けるって******。もう言うな。早く着けろよ、そこにあるんだから
アルファロメオ:わかった、わかった
![キミ・ライコネン(アルファロメオ)](https://cdn-image.as-web.jp/2020/09/09202706/asimg_1018230449-SUT-20200906-GP2008_142350MS2_3986_dc5f58bc0998965-660x440.jpg)
ご機嫌斜めなのは、赤旗後のレース再開直後にパワーユニット(PU)にトラブルを抱えたフェルスタッペンも同様だ。3コーナーでロマン・グロージャン(ハース)に簡単にオーバーテイクされるとこう叫ぶ。
フェルスタッペン:どうしたらいいんだよ?
レッドブル・ホンダ:すぐに折り返すから、待っててくれ
フェルスタッペン:全然機能してない。これは******だ!
レッドブル・ホンダ:エンジン1、ポジション7。エンジン1、ポジション7だ
フェルスタッペン:******! 全然直らない
レッドブル・ホンダ:BOX、マックス。了解してくれ
フェルスタッペン:ハッ! ******。冗談だろ
その後、30周目にフェルスタッペンはピットインし、リタイア。レース後、ホンダの田辺豊治F1テクニカルディレクターは、「フェルスタッペン選手はPUのトラブルによりにリタイアという結果となり、PUとしては厳しい問題も発生してしまいました。ここからこの問題の解析を進めるとともに、今週末のデータ、状況を見直し、ムジェロでのレースに備えたいです」と語った。
![マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)](https://cdn-image.as-web.jp/2020/09/09202848/asimg_XPB_1056102_1200px_ff5f58bc6fc4d8b-660x439.jpg)