【SNSピックアップ】F1エミリア・ロマーニャGP(2):「ハミルトンはプッシュしてくる」とセーフティカー運転手
●ルノー育成向けF1テスト、始まる。
バーレーンのサクヒールでは現在、ルノーが2年落ちのマシンを使用して育成ドライバー3名の習熟テストを行なっている。この日に登場したのは今シーズンのFIA-F3チャンピオン、オスカー・ピアストリだ。
まだ公式発表はないものの、来季のFIA-F2にピアストリが昇格し、現在同カテゴリーに参戦中のクリスチャン・ルンガー(ARTグランプリ)、周冠宇(ユニ・ヴィルトゥオーシ)が継続参戦となれば、3名のルノー育成ドライバーがひしめくこととなる。
It was the turn of @OscarPiastri today in Bahrain as he drove a Formula 1 car for the first time!
82 Laps ✅
435km ✅#RSspirit #Formula1 #Renault @BAH_Int_Circuit pic.twitter.com/VJTbbaApS6— Renault F1 Team (@RenaultF1Team) October 30, 2020
一方のフェラーリ・ドライバーズ・アカデミー所属でFIA-F2参戦中のミック・シューマッハー(プレマ・レーシング)は、あと1ヶ月先のレースが待ち遠しい様子だ。F1第11戦アイフェルGPではフリー走行出走予定も、悪天候によりキャンセルとなり走行機会を失っており、またライバルのルンガーや角田裕毅(カーリン)がF1を駆る機会が設けられていることも、気持ちを掻き立てるのだろう。
●フェラーリの場外バトル第9戦
シャルル・ルクレールとベッテルがフェラーリのスタッフひとりずつとふたりペアになってゲームをこなしていくシリーズは、早くも9戦目を迎えた。ここまで4勝4敗と互角の戦いを演じている。
今回は、ドライバーふたりがお題となるキーワードを説明し、スタッフがそれを当てるゲームで
ベッテル:「子供にとって、とても重要なこと、若者にとっても…」
スタッフ:「教育だ」
正解!
と言った具合だ。彼らよりも早く正解できるかな?
Are you ready for the new Hourglass Challenge? Here is your special delivery ?⏳#Seb5 #Charles16 #essereFerrari ? pic.twitter.com/zWQUeFOF0X
— Scuderia Ferrari (@ScuderiaFerrari) October 30, 2020
●セーフティカードライバー、ベルント・マイランダーの裏話
700周以上、F1でセーフティカーをドライブしてきたベルント・マイランダーがラジオ放送『podcast』を実施。「ルイス(ハミルトン)が後ろにいる時は難しい、いつもプッシュしてくるからね。アクセル、ブレーキをつねにして、マシンがかなり接近するんだ」と興味深い話しを展開している。
ミハエル・シューマッハーがどうか問われると「ミハエルは落ち着いてる。ただ彼はすごくタフと言える」とのこと。
「バルテリ・ボッタス、彼はとてもクールだ。彼はつねにセーフティカーとマシンを同じ距離に保つんだよ。マックス(フェルスタッペン)は我々をハードにプッシュしてくることはない、と言える。ニコ・ロズベルグはかなり接近してくるが、一定の絶妙な距離を保ち続けるんだ。セバスチャン(ベッテル)は時々ハードだ。ルイスに似ているが、ルイスの時が一番タフだよ」
全編はYouTubeで公開されている。
He's led more than 7️⃣0️⃣0️⃣ laps in Formula 1…
And NEVER won a race ? Safety Car supremo Bernd Maylander is the guest on this week's #BeyondTheGrid podcast! ?
— Formula 1 (@F1) October 29, 2020