投稿日: 2022.08.12 18:56
更新日: 2022.08.12 18:58
更新日: 2022.08.12 18:58
“あの市販車”が生産開始。角田節全開、アルファタウリ兄弟の自己紹介【SNSピックアップ今週のF1界】
autosport web
●次の国は?
夏休みを謳歌するメルセデスのルイス・ハミルトンは、アフリカに位置するナミビア共和国に降り立った。オフロードカーで荒野を疾走、雄大な景色からエネルギーをチャージ。「お次の国は〜」と上機嫌だ。
●休み中だけど
多くのドライバーは海でバカンスを楽しんでおり、フェラーリのシャルル・ルクレールもそのひとり。一方見えないところではシーズン再開に向けてトレーニングも欠かさず行う。勝利にかける熱い思いが伝わってくる。
●モルディブvs日本
アルファタウリのふたりが本音を打ち明ける『ビハインド・ザ・バイザー』シリーズ、今回のテーマはサマーブレイクにちなみ「休日」だ。
長期休暇があったらチームのみんなをどこに連れていきたいか、という質問に対しピエール・ガスリーは「モルディブ」と回答。一番素敵な旅行先だったことがポイントだそうだ。一方の角田はやはり日本で「寿司以外にも美味しい日本食がたくさんあることを紹介したい」と日本人なら誰しもが思うことを代弁している。
さて今週はもうひとつ、アルファタウリからユニークな動画が公開されている。自己紹介という、その文字を見ればどこでもありそうな内容だがアルファタウリ兄弟の手にかかればボリューム感は倍増だ。初めてふたりが出会ったのはいつ? という質問では、ふたりの回答が異なるなど興味深い様子も見られる。
また「F1ドライバーになって学んだこと」については、ふたりとも特徴的な回答を残しており、角田はまるでライコネンのよう。こちらも要チェックの動画となっている。
1 2