海外レース他 ニュース

投稿日: 2018.05.29 07:00
更新日: 2018.05.29 12:24

グローバルMX-5カップ レーサー鹿島レポート<前編>


海外レース他 | グローバルMX-5カップ レーサー鹿島レポート<前編>

GLOBAL MX-5 CUPで、“夢”をつかむ。

5ワイドも当たり前の「GLOBAL MX-5 CUP」米国シリーズのスタートシーン
5ワイドも当たり前の「GLOBAL MX-5 CUP」米国シリーズのスタートシーン

 5月27日に決勝が行われた世界最高峰のモータースポーツのひとつ「INDY500」に出場したドライバーの7割以上が、マツダがアメリカで展開しているドライバー育成プログラム「MAZDA ROAD TO INDY」の出身者であることは、日本では意外と知られていない。「デイトナ24時間」を頂点とするスポーツカー耐久シリーズ「IMSA」へのステップアップを支援する「MAZDA ROAD TO 24」もしかりである。

 昨年、「インディ・ライツ」で年間タイトルを勝ち取ったカイル・カイザーは、マツダのスカラーシップ(奨学金)100万ドルを獲得し、今季、「INDYカーシリーズ」に4レース出場、初の「INDY500」の予選で昨年王者の佐藤琢磨の横にマシンを並べた。その予選後、カイザーは「5年間に渡ってマツダに支えられ、ついに最高峰の500のグリッドにつくことができた。夢を叶えたいなら、MAZDA ROAD TO INDYに挑戦すべき」と興奮気味に語った。

 昨年は同様のスカラーシップで初出場したエド・ジョーンズがトップ争いに加わる好走で3位に入り、奨学金による参戦は終了したものの、ルーキーらしからぬ走りが評価され、トップチームのシートを得て参戦が続いている。支援の期間中に結果を出し、レーシングドライバーとしての未来を自らの力で切り開いたのである。
 一方、「MAZDA ROAD TO 24」では、昨季の「GLOBAL MX-5 CUP」米国シリーズで年間チャンピオンに輝いたパトリック・ギャラガーが、20万ドルのスカラーシップを獲得しスポーツカーで「デイトナ24時間」に初参戦、5月には、ミッドオハイオで初の表彰台へ上った。

「MAZDA ROAD TO 24」の重要な登竜門として、一昨年、米国でスタートした「GLOBAL MX-5 CUP」は、長年のマツダのドライバー育成プログラムの実績が広く知れ渡っていることから、初年度の開幕戦から40台を超えるエントリーを集め、今季もハイレベルな戦いが繰り広げられている。

「GLOBAL MX-5 CUP」米国シリーズで年間チャンピオンになると、ステップアップの支援金として20万ドルのスカラーシップが得られる。日本円にして約2,200万円という金額は、プロのレーシングドライバーを目指す若者にとって非常に大きなものであることは言うまでもない。しかも、自らのテクニックとモチベーション、鍛錬により獲得することができる“可能性が”ある。

「GLOBAL MX-5 CUP」には、スカラーシップ以外にもドライバーにとって大きなメリットがある。ひとつは、全員がまったく同じ仕様、コンディションのレースカーで戦うことから、タイムや結果がそのままドライバーの評価に直結すること。もうひとつは、チームやドライバーと主催者であるマツダ関係者との関係が密接で、まるでファミリーのような信頼関係が構築されている点である。

 筆者は、北米マツダのモータースポーツ責任者であるジョン・ドゥーナン氏が、ドライバーの活躍や将来をまるで兄や父親のような表情で語るシーンに何度も遭遇している。マツダの「IMSA」挑戦をディレクションするキーパーソンの目に自らの走りを焼き付けることはもちろん、早期に信頼関係を築き、レースに対する考え方やモチベーションを学ぶこともドライバーの未来につながる大きな糧になるはず。

 スポーツの道具としては非常に高額でチームやスポンサーの想いすべてが込められたレーシングカーを、このドライバーになら託したいと思われるかどうか、この人のためになら命がけで走りたいと思えるかどうか、シリーズ参戦を通じてアスリートとして必要なメンタリティも学ぶことができる。

 ところで、11月には12時間レースで有名なフロリダ州のセブリング・インターナショナル・レースウェイで、米国シリーズの上位ランカー、日本シリーズの上位2名のほか、ヨーロッパからの挑戦者も交えての「世界一決定戦」が今年も開催される。優勝者には7万5000ドルの賞金と、「世界一」の称号が与えられる。

 この「世界一決定戦」出場を目論むドライバーがしのぎを削る「GLOBAL MX-5 CUP JAPAN」を含めたプロジェクトの全体像に迫る。

●「GLOBAL MX-5 CUP JAPAN」公式サイト:https://mx-5cup.jp/
●「GLOBAL MX-5 CUP」米国シリーズ公式サイト:https://mx-5cup.com/

●この「世界一決定戦」出場を目論むドライバーがしのぎを削る「GLOBAL MX-5 CUP JAPAN」を含めたプロジェクトの全体像に迫る。
⇒後編へジャンプ

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 

レポート:レーサー鹿島

2000年代には「インディライツ」に参戦、今季は「GLOBAL MX-5 CUP」米国シリーズに参戦中。“世界”への挑戦経験を活かし、独自の視点でマツダのドライバー育成システムを取材している。


関連のニュース