更新日: 2023.10.28 14:32
最高の一日から暗転、「ブレーキングでリヤを失った」/2023年WRC第12戦CER デイ2後コメント
●カッレ・ロバンペラ(#69 トヨタGRヤリス・ラリー1)/デイ2総合首位
「今日は、とくに午前中の最初の2本のステージがとてつもなく厳しいコンディションだった。雨が大量に降って多くの水溜まりができ、出走順がトップだったにも関わらず、すでに路面は泥でかなり汚れていたんだ。大きなチャレンジだったが、それでもいいタイムを出すことができた」
「午後になると路面はさらに泥だらけになり、コンディションはイコールに近づいたと思う。安全のためにペースを少し落としたが、それでもループの2本目のステージでは他のドライバーとの差を拡げることができたので、満足しているよ」
「明日は出走順がラリー1の中で最後になるので、もしふたたびウエットコンディションになったら大きなチャレンジになるだろう。集中力を切らさず、ミスをしないように走らなければならない」
●エルフィン・エバンス(#33 トヨタGRヤリス・ラリー1)/デイ2総合3番手
「夜中から朝にかけて雨がかなり降ったので、ステージはフルウエットの難しいコンディションになった。また、大量の泥が路肩から路面に流れ出ていたので、グリップレベルの変化を見極めるのは簡単ではなかった。午後の再走ステージでも泥は多く、コンディションが変わりやすかったのでとにかく大変だった。路面が少し乾いてくるとタイヤの動きが大きくなり、さらに難しくなった」
「そして、最後のステージではふたたび霧雨が少し降ってきました。今晩の自分たちの順位は本当に望んでいたものではないが、今日のカッレの走りは素晴らしく、彼のスピードには対抗できなかった」
「タイム差はかなり大きくなってしまったが、引き続きベストを尽くして戦っていく。このようなラリーでは誰に何が起きるかわからないので、戦い続けなくてはならないんだ」
●セバスチャン・オジエ(#17 トヨタGRヤリス・ラリー1)/デイ2総合6番手
「望んでいたような一日ではなかった。今朝はスタートしてすぐにすべてがうまくいかなくなってしまった。その場の勢いでつい過剰反応してしまい、タイヤのせいにしてしまったことを申し訳なく思う。結局、問題はホイールのリムを割ってしまったことで、そのためにタイヤから空気が抜けてしまったようだ」
「非常に道幅の狭いセクションで僕には見えなかったのだけど、どうやら泥の中に岩があったみたいだ。あのようなコンディションではラインをフォローして走るしかなく、僕には何もできなかった。多くのドライバーがホイールを傷つけたと思うが、不運にも自分たちはエアが抜けてしまったんだ。一日の始まりとしては厳しい出来事だった」
「その後は一貫性のある走りを心がけ、最大限のリスクは冒さなかった。体調不良もあって100%の状態ではなかったし、自分たちの出走順でベストタイムを出すのは困難だった。明日はもっといい一日になるだろうと信じ、とにかくクルマを最後まで問題なく走らせることに専念したよ」
●勝田貴元(#18 トヨタGRヤリス・ラリー1)/デイ2総合5番手
「デイ2を終え総合5番手。変わり続けるコンディション、ハイブリッドシステムの不具合など難しい一日でした」
「明日はドイツとオーストリアの2カ国。引き続き頑張ります」
※X(旧Twitter)より


