投稿日: 2016.08.16 14:29
更新日: 2016.08.16 14:38
更新日: 2016.08.16 14:38
17年ぶり開催のラリー・チャイナ中止の危機。資金不足と大雨が影響
AUTOSPORTweb
チームの備品を積んだコンテナ船は、今週中にも中国に到着する予定だが、最終的なデッドラインは来週となりそうだ。
Mスポーツのカスタマー部門を率いるリッチ・ミレンナーによれば「参戦チームのほとんどは、チャーター便でマシンを空輸するはずだ」と語った。
「(今週末に行われるWRC第9戦ドイチェランド後、)私たちには2.5日間の猶予がある。この間にマシンの整備を済ませ、空港へ送り出す」
「もちろん、なるべく早く開催するか決断してもらいたい。日を追うごとにコストがかさんでいく訳だからね」
「当然、私たちは中国に行くことを望んでいる。誰もがラリー・チャイナ開催を承認したし、重要なマーケットであることも理解している。それに、すでに大量の資金をつぎ込んでいる」
最終的にラリー・チャイナが予定通り開催されるかどうかは、今週末のラリー・ドイチェランド期間中にも発表されるとみられている。
1 2
この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています