更新日: 2019.12.05 20:29
電動ラリークロスの『Projekt E』、欧州開催初年度シーズン全5戦のカレンダー発表
ホルテン・モータースポーツASとしては、すでにマンフレッド・ストール率いるSTARDが製作したフォード・フィエスタEV RXを投入することを明かしているものの、その参戦ドライバーは追って発表するとしている。
「このProjekt Eへの移行は、私たちをEV技術開発で正しい方向へと推し進めることになるだろう」と語るのは、チームのプロジェクトマネージャーを務めるニルス・レイマーズ。
「モータースポーツが新たな自動車技術の最先端を行くのは、過去の例を見るまでもなく自明の理であり、このProjekt Eこそが変化し続ける自動車産業に関連する進歩と学習を可能にする、技術的なプラットフォームを我々に提供してくれている」
さらに、マシン供給を担うSTARDのCEO兼共同創設者であるマイケル・サコウィッツも、WorldRXプロモーターのIMGとの協業で進められたこのプロジェクトを「全力で推進している」と明かした。
「STARDとIMGによるプロジェクトEに関するプレゼンテーションはほんの数週間前に行われたが、我々とホルテンのチームはこの新しい事業に向けて着々と準備を進めているところだ」
「ホルテン・モータースポーツASが、このプロジェクトEへの参戦を公式に表明した最初のチームとなったことを光栄に思う。わずか2年前には影も形もなく、話し合いさえ始まっていなかったEVラリークロスはどんどん具現化しており、プロジェクトEの開催はすぐそこまで迫ってきた」
「2020年シーズンに向け、EVマシンのキットを購入すればすぐにでもレースに参戦できる。何も難しいことはなく至ってシンプルだ。つい先日、彼らに(STARDが拠点を置くオーストリア)ウィーン近郊でテストの機会を提供できたが、その場ですぐに購入契約を結んだよ。我々のカスタマーとして、ホルテン・モータースポーツASとともに新たな時代のモータースポーツを切り拓けることを楽しみにしている」


■2020年プロジェクトE開催スケジュール(11月22日発表時点)
Round | Day | Country/Circuit |
---|---|---|
1 | 5月16~17日 | ベルギー/スパ-フランコルシャン |
2 | 6月13~14日 | ノルウェー/ヘル |
3 | 7月18~19日 | TBC |
4 | 8月1~2日 | ドイツ/ニュルブルクリンク |
5 | 9月19~20日 | ラトビア/リガ |