更新日: 2020.11.30 17:26
横浜ゴム 2020全日本ラリー第3戦唐津 ラリーレポート
横浜ゴム、全日本ラリー選手権第3戦で最高峰クラスJN-1のシリーズチャンピオンが確定
横浜ゴム(株)のADVANラリータイヤ装着車が2020年11月27日から28日に佐賀県で開催された2020年 JAF 全日本ラリー選手権の第3戦『Sammy ツール・ド・九州2020 in 唐津』の最高峰クラスJN-1においてワン・ツー・フィニッシュを達成しました。
新井大輝選手/小坂典嵩選手組(ADVAN KYB AMS WRX)が優勝し、JN-1ではシリーズチャンピオンが確定※しました。準優勝は奴田原文雄選手/佐藤忠宜選手組(ADVAN-PIAAランサー)です。
JN-1でシリーズチャンピオンが確定した新井大輝選手/小坂典嵩選手組はシリーズ全4戦中2回の優勝をはじめ全戦で表彰台を獲得し、シーズンを通じて安定した成績を収めました。
また、同シリーズランキング2位に奴田原文雄選手/佐藤忠宜選手組が、3位に新井敏弘選手/田中直哉選手組(富士スバル AMS WRX STI)が入り、ADVANラリータイヤ装着車が、2019年に続き2年連続で上位3位を独占しました。
2020年は新型コロナウイルスなどの影響で計6戦が中止となり、全4戦で競われた全日本ラリー選手権。ターマック(舗装路)では『ADVAN A08B』および『ADVAN A052』、グラベル(未舗装路)では『ADVAN A053』を中心としたラインアップでユーザーの走りを支えました。
横浜ゴムは中期経営計画“グランドデザイン2020(GD2020)”の技術戦略においてモータースポーツ活動を重要な先行技術開発の場と位置付け、フォーミュラやツーリングカーからラリーやオフロード、カートまで国内外の多岐にわたるレースに参戦しています。
※選手権の正式なポイントと順位は、後日のJAF(日本自動車連盟)による認定により最終決定します。