投稿日: 2018.01.12 13:07
更新日: 2019.06.18 16:24
更新日: 2019.06.18 16:24
トヨタ、GRスーパースポーツコンセプトを世界初公開。WEC/ル・マンカーの主要パーツを採用
AUTOSPORTweb
カンファレンスで登壇したGAZOO Racing Companyの友山茂樹プレシデントは「市販車両をレベルアップしてスポーツカーを造るのではなく、レースやラリーで培われたノウハウをさまざまな制約のなかでいかに市販車に落とし込むことができるかに挑戦することがTOYOTA GAZOO Racingの目指すクルマづくりと位置付けています」とコメント。
「そして、まさに現役のレーシングカーから、スポーツカーをつくるという、トヨタにとってまったく新しい挑戦が始まっています」と続けた。
「『自分の意志で自由に移動したい、どこまでも遠くに、誰よりも早く、美しく移動したい』という人間の欲求は、不変的なものであり、それを実現してくれるクルマに対する人々の感情は豊かで心ときめくものがあります」
「GRスーパースポーツコンセプトは、まさに自分の愛馬とも言える、パーソナルで魅惑的な、次世代の競走馬であると考えています」



1 2