更新日: 2017.03.25 13:16
SGT富士公式テスト:WAKO’S LC500がセッション1の最速。レクサスまたもトップ5独占
そんなセッション1だが、岡山でのテストに続き好調ぶりをみせつけたのはレクサスLC500勢だ。最終的にWAKO’S 4CR LC500が唯一1分28秒台に入れる1分28秒863をマークし、セッション1の最速に。以下ZENT CERUMO LC500、au TOM’S LC500、KeePer TOM’S LC500、DENSO KOBELCO SARD LC500とレクサス勢がトップ5を独占した。
この5台に続いたのはRAYBRIG NSX-GT。次いで7番手にカルソニック IMPUL GT-R、8番手にフォーラムエンジニアリング ADVAN GT-Rと、ニッサンGT-RニスモGT500勢が続いた。9番手にはKEIHIN NSX-GTが、10番手には今回山下健太が乗り込んでいるWedsSport ADVAN LC500と続いている。
さらに、レクサス勢は富士で非常に重要なファクターとなる最高速でもトップ5を独占。KeePerが298.921km/hをマークしている。ホンダ勢の最速はEpson Modulo NSX-GTの293.718km/h、ニッサン勢の最速はフォーラムエンジニアリング ADVAN GT-Rの293.638km/hとなった。
GT300クラスは、GAINER TANAX AMG GT3が1分36秒935でベストタイムをマーク。岡山テストでも好タイムをマークしたB-MAX NDDP GT-Rが続き、D’station Porscheが3番手。INGING & Arnage Racingのフェラーリ、GAINER TANAX triple a GT-Rと続き、FIA-GT3勢が上位を占めた。なおVivaC 86 MCはこのセッションで土屋武士がステアリングを握りコースイン。ひさびさの走行を行っている。





