GOODSMILE RACING & TeamUKYO スーパーGT第4戦SUGO レースレポート
GOODSMILE RACING & TeamUKYO
レースレポート 3
SUGOは今年も波乱のレース展開ながら7位完走で終える
SUPER GT 第4戦
会期:2016年7月23~24日
場所:スポーツランドSUGO
(宮城県)
天候:雨~晴れ
動員:3万7700人(2日間)
予選:8位
決勝:7位
■7月23日(土)
ライバルの速さに苦戦するも、予選は8番手でクリア
第3戦オートポリスが「平成28年(2016年)熊本地震」の影響で中止になったことで、第2戦富士から約2ヵ月半が空いたSUPER GT 2016。久々のレースの舞台になるのは宮城県にあるスポーツランドSUGOだ。ここは初音ミクGTプロジェクトの参戦当初から苦い結果が続くサーキットである。2009年から2015年までの7シーズンで、SUGOをポイント圏内でゴールできたのは僅かに2回のみ、2011年の6位が最高位なだけに、今年こそはなんとしても表彰台に登りたい。
7月23日土曜日。朝から気温が想定よりも低く、練習走行時の路温がなかなか上がらない。上位チームは軒並み1分18秒台を叩いており、予選1回目(Q1)を勝ち残るには最低でも19秒台前半を出す必要がありそうだ。
午後2時半、予選開始。Q1は片岡選手が担当。早々に1分19秒台を叩き出すも、ライバルたちも速く、徐々にQ1カットラインである14位に追いやられてしまう。しかしここからが片岡選手の真骨頂、落ち着いた走りで練習走行時のベストタイム「1’19.626」を大幅に更新する「1’19.011」をマークし、10番手でQ1をクリアした。
予選2回目(Q2)は谷口選手がアタック。しかし、走行開始直前に雨が降り始めるという波乱が。スリックタイヤで先にタイムを出したほうが有利なので、早々にコースイン。片岡選手の記録を上回る「1’19.005」を叩き出すも、7位までの車輌が18秒台を記録したため8番手でQ2を終えた。決勝は8番グリッドからのスタートとなる。