F1 ニュース

投稿日: 2018.09.04 10:50
更新日: 2018.09.04 10:51

ピレリF1「適切なタイヤマネジメントにより、1ストップ作戦が可能になった」


F1 | ピレリF1「適切なタイヤマネジメントにより、1ストップ作戦が可能になった」

2018イタリアグランプリ決勝

メルセデスのルイス・ハミルトン、スーパーソフト-ソフトと繋ぐ1ストップ戦略でイタリアグランプリを制す

大半のドライバーが1ストップ戦略を採用

序盤の接触によって、ベッテルは2ストッパーに

2018年9月2日、モンツァ
 3番グリッドからスタートしたメルセデスのルイス・ハミルトンが、1ストップ戦略と見事なタイヤマネジメントでイタリアグランプリを制しました。ハミルトンは、スーパーソフトでスタートし、28周目にソフトへ交換しました。

 前日の土曜日、フェラーリのキミ・ライコネンが、スーパーソフトでモンツァのコースレコードを更新していました。

 オープニングラップでフェラーリのセバスチャン・ベッテルとの接触後、ハミルトンは、ライコネンに続く2位へ浮上しました。

 20周目にライコネンがソフトへ交換するピットストップを行いましたが、ハミルトンは第1スティントの走行を続けました。

 ハミルトンは、自身のピットストップ後もライコネンの後塵を拝していましたが、ライコネンよりもフレッシュなタイヤで徐々にギャップを詰め、長い走行を重ねてタイヤにブリスターが発生していたライコネンを終盤にオーバーテイクしました。

 オープニングラップでのハミルトンとの接触によって最後尾となったベッテルは、スーパーソフト-ソフト-スーパーソフトと繋ぐ2ストップ戦略で挽回し、4位を獲得しました。

 雨がパラついた金曜日と土曜日に十分なドライ走行を行うことができなかった点が、今日のドライコンディション下でのレースに不確定要素を加えました。

ピレリカーレーシング責任者 マリオ・イゾラのコメント
「今日のコンディションは、前日までとは対照的となったため、同様のコンディション下で十分な走行ができなかったチームにはチャレンジとなりました。明確なデータが不足する中、チームには戦略に対する柔軟なアプローチを常に求められていました」

「しかし、モンツァの厳しさのなかにおいても、適正なタイヤマネジメントによって1ストップ戦略が可能であることが示されました。このことは、予選でモンツァのコースレコードが更新されたことからも明らかです」

「ルイス・ハミルトンは、完璧なタイヤマネジメントを行い、ライコネンより遅いタイミングでのピットストップを最大限に活用して、終盤の素晴らしいオーバーテイクを成し遂げました」


関連のニュース

本日のレースクイーン

TONEモタスポギャルズ
城戸ひなの(きどひなの)

F1 Photo Ranking

フォトランキング