投稿日: 2016.05.20 08:58
更新日: 2016.05.23 09:46
更新日: 2016.05.23 09:46
英誌によるF1全シャシーランキング:「マクラーレンはPUさえよければトップ2の脅威に」
AUTOSPORTweb
8. ルノーRS16
基本的には、非常に優秀だった去年のロータスE23にルノーエンジンを乗せて走っている。走りやすそうに見えるが、パワーとダウンフォースが足りない。
シャシーとエンジンがアップグレードされて期待どおりの性能を発揮すれば、ルノーは中団上位を脅かす存在になるかもしれない。
9. ハースVF-16
高速で、特に右から左へと素早く向きを変える時にはナーバスに見える。しかしトラクションはまずまずで、直線は非常に強い。
それでもフェラーリエンジンを搭載したハースには、ウイリアムズほどのポテンシャルはなさそうだ。
10. ザウバーC35
ザウバーは、財政難で開発費用がないため、徐々に他の中団チームから遅れを取ってきている。しかしより優れたエンジンを積むマノーよりも基本的には速さがある。また、1周の速さよりもレースペースが優れている傾向にある。
11. マノーMRT05
フォース・インディアVJM09と同様に、マノー・メルセデスはリヤよりもフロントエンドが強い。しかし他のマシンに比べてベーシックで、ダウンフォースとトラクションが圧倒的に足りない。
少なくとも今年は、去年までのように圧倒的な遅さで下位を走るだけの存在ではなく、しっかり競争に加わっている。
この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています