投稿日: 2018.06.27 09:46 更新日: 2018.07.02 02:23 2018年F1第9戦オーストリアGPまとめ autosport web 2018年F1第9戦オーストリアGPのリザルト・関連ニュースまとめ。 F1第9戦オーストリアGP/タイムスケジュール 6/29(金) フリー走行1 18:00~19:30 フリー走行2 22:00~23:30 6/30(土) フリー走行3 19:00~20:00 予選 22:00~23:00 7/1(日) 決勝 22:10~ F1第9戦オーストリアGP/レポート 【ポイントランキング】F1第9戦オーストリアGP終了時点 決勝:メルセデス全滅、レッドブルの地元GPでフェルスタッペンが勝利 F1第9戦オーストリアGP 予選トップ10ドライバーコメント ハートレー「チームメイトに大差をつけられてがっかり。旧型ウイングに戻したのも不利に」:トロロッソ・ホンダ F1オーストリアGP土曜 トロロッソ「ガスリーはパッケージの力を最大限引き出した。明日はポイント獲得を狙える」:F1オーストリアGP土曜 ガスリー「ストレートでライバルたちに負けている。エンジンの予選モードが早く欲しい」:トロロッソ・ホンダ F1オーストリアGP土曜 ホンダ田辺TD「Q3進出が可能だと思っていたが、わずかに及ばなかった」:F1オーストリアGP土曜 トロロッソ・ホンダF1密着:ガスリーとハートレーの予選結果に明暗 予選:僅差で僚友を制したボッタスがポールを獲得、ガスリーは12番手 ホンダPUは終日順調。田辺TD「いいグリッドを獲得するため、さらに作業を進める」:F1オーストリアGP金曜 ハートレーが新型エアロパッケージをテスト「予選に向け、ペースを向上させる必要がある」:トロロッソ・ホンダ F1オーストリアGP金曜 ガスリー「前戦のように失速しないため、慎重にセットアップを進めたい」:トロロッソ・ホンダ F1オーストリアGP金曜 トロロッソ、新エアロパーツに好感触「今後の方向性を決める重要なアップデート」:F1オーストリアGP金曜 アロンソ「トップ10入りかQ1落ちか、予想が全くできない」:F1オーストリアGP金曜 トロロッソ・ホンダF1密着:中団勢は1秒以内にひしめく大接戦、予選はわずかなミスが命取りに FP2:初日はハミルトンがトップ、トロロッソ・ホンダのガスリーは9番手 FP1:アップグレード投入のメルセデスがトップ、ガスリーは10番手 F1第9戦オーストリアGP/ブログ Shots!ポイントを取って再び波に乗りたいトロロッソ・ホンダ どんよりした曇り空の中でも、パドックは大盛り上がり/F1オーストリアGP現地情報 1回目 F1第9戦オーストリアGP/フォトギャラリー F1第9戦オーストリアGP 決勝日 マックス・フェルスタッペン 2018年F1第9戦オーストリアGP マックス・フェルスタッペン 2018年F1第9戦オーストリアGP 2018年F1第9戦オーストリアGP キミ・ライコネン、セバスチャン・ベッテルが2位と3位 F1第9戦オーストリアGP/動画 メルセデスが痛恨のダブルリタイア 予選ハイライト バルテリ・ボッタスのポールポジションラップ F1第9戦オーストリアGP/トピック アロンソがピットレーンスタートに/F1オーストリアGP決勝グリッド F1第9戦オーストリアGP決勝レース、20人のドライバーの「持ちタイヤ」 F1技術解説:フェラーリのコンセプトに追従。メルセデスのサイドポンツーンが大きく進化 メルセデスF1、オーストリアに今季最大のアップグレードを導入 F1 Topic:トロロッソ・ホンダがコンスタントに入賞するために必要なこと F1オーストリアGP木曜会見:2019年の去就に笑顔で返す2人「好きなように書いていいよ」 ルノー「レッドブルからの約32億円の収入を失っても予算に影響はない」 パフォーマンス不足をホンダのせいにできなくなったマクラーレンに批判的な報道が続く フェラーリ元会長「シューマッハーは怪我をしたマッサの代役で2009年に復帰する予定だった」 F1第9戦オーストリアGP/観戦情報 TV放送&タイムスケジュール 全20人のタイヤ選択:トロロッソ・ホンダのふたりが同じ戦略に 2018年シーズンF1まとめ 第8戦フランスGPまとめ 第7戦カナダGPまとめ 第6戦モナコGPまとめ 第5戦スペインGPまとめ 第4戦アゼルバイジャンGPまとめ 第3戦中国GPまとめ 第2戦バーレーンGPまとめ 第1戦オーストラリアGPまとめ 新車発表&オフテストまとめ