F1 ニュース

投稿日: 2019.07.27 11:07
更新日: 2019.07.27 11:08

レッドブル・ホンダ密着:本来の実力が発揮できなかった初日。パワーユニットの最適化が予選の鍵に/F1ドイツGP金曜


F1 | レッドブル・ホンダ密着:本来の実力が発揮できなかった初日。パワーユニットの最適化が予選の鍵に/F1ドイツGP金曜

 さらにフリー走行2回目のタイムは、チーム側のメニューを優先して、イギリスGPのデータで記録されたもので、必ずしも最適なものではなかった。土曜日に向けてはどのような設定で走るのがベストか、これから決めるという。

 したがって、フェルスタッペンも「メルセデスやフェラーリとの差は少しあるけど、微調整すれば大丈夫だと思う。今日のタイム差より、ギャップはずっと小さいはずだから」と語っている。

 15番手に終わったピエール・ガスリーのベストタイムも、同じ問題で満足のいく内容とはならなかった。さらにセッションの終盤、ロングラン中に最終コーナー出口でコントロールを失い、タイヤバリアにクラッシュして、初日を終えた。

 フロントだけでなく、リヤのサスペンションも折ってしまったガスリー。幸いこの日に使用していたのはエンジンもギヤボックスもレース用のものでなかったため、土曜日に向けてはペナルティの心配はいらない。

 実力が出し切れないまま、終わったドイツGP初日のレッドブル・ホンダ。土曜日の巻き返しに期待したい。

2019年F1第11戦ドイツGP FP2でピエール・ガスリーがクラッシュしマシンが大破
2019年F1第11戦ドイツGP FP2でピエール・ガスリーがクラッシュしマシンが大破


関連のニュース

F1 関連ドライバー

F1 関連チーム