ル・マン/WEC ニュース

投稿日: 2017.09.12 13:42
更新日: 2017.11.27 12:13

【WEC基礎講座】メーカーの威信が激突。F1に並ぶ技術競争が行われるWECとは


ル・マン/WEC | 【WEC基礎講座】メーカーの威信が激突。F1に並ぶ技術競争が行われるWECとは

 自動車メーカーが力を入れるのはLMP1だけではない。GTマシンで争われるLM-GTEプロクラスではフェラーリ、ポルシェ、フォード、そして、アストンマーチンがワークスチームを派遣している。2018年からは、これらのラインアップに新型GTEマシン『M8 GTE』を開発中のBMWが加わる予定だ。

 一方、WECは自動車メーカー以外のコンストラクターやカスタマーチーム、ジェントルマンドライバーの存在も尊重。プロフェッショナルではないチームや選手が対等に戦うことができるLMP2クラス、LM-GTEアマクラスというノンプロクラスを設け、非ワークスチーム、アマチュアドライバーへの門戸を開いている。

 前述の4クラスが同時にレースを行うこともWECの特徴のひとつだ。マシンの速度差、ドライバーの力量差によって起きるアクシデントなどがレース結果を大きく左右することも珍しくなく、それも耐久レースの醍醐味とも言えるだろう。

カスタマーチームが市販のシャシーとエンジンで競うLMP2クラス
カスタマーチームが市販のシャシーとエンジンで競うLMP2クラス
ポルシェ、フォード、フェラーリ、アストンマーチンが参戦しているLM-GTEプロクラス
ポルシェ、フォード、フェラーリ、アストンマーチンが参戦しているLM-GTEプロクラス


関連のニュース