ル・マン/WEC ニュース

投稿日: 2018.05.15 17:39
更新日: 2018.05.15 17:40

「2018年導入の新規定に満足」とブランパンGT代表。永続的なシリーズ運営を目指す


ル・マン/WEC | 「2018年導入の新規定に満足」とブランパンGT代表。永続的なシリーズ運営を目指す

 ラテルはまた、アマチュアドライバーがシリーズへ参戦できるよう、プロクラスへのエントリー台数を制限する施策を進めた。

 今シーズン、プロクラスへの最大エントリー台数は26台となっており、(エンデュランスカップ開幕戦の)モンツァでは24台が名を連ねた。これは総エントリー台数の半数には満たない台数ではあるが、残りのエントリーはプロ-アマ、アマ、シルバーの3クラスで構成されているため、クラス単体では最大勢力を誇る。

「プロクラスのエントリーについても、本当に満足している」とラテル。

「これで4つのクラスが存在することになる。人によっては多いと思うかもしれないが、各クラスではしっかりとしたレースが行われている」

「アマクラスについては、昨年から台数が2倍に増えているんだ。私は以前から、ブランパンGTはアマチュアとプロフェッショナルの混合シリーズだと発言してきた」

「こういった策を講じなければ、シリーズは消滅の危機に瀕していたかもしれない。今はアマチュアドライバーからの信頼を取り戻せたと思っているよ」

「彼らにはここを“ホーム”のように感じてもらいたいし、それが我々にとってもっとも重要なことだ」

■強豪チームの大所帯化によるエントリー寡占を警戒

ブランパンGTシリーズ・スプリントカップ開幕戦ゾルダー
2017年シーズンから参戦台数を増やしているAKKA ASP


この記事は国内独占契約により 提供の情報をもとに作成しています

関連のニュース