更新日: 2022.03.10 12:38
TEAM GOH 55号車 2022スーパーフォーミュラ鈴鹿公式合同テスト テストレポート
Media Information
#55 driven by Atsushi MIYAKE
TEAM GOH G01 SF19
2022 SUPER FORMULA
鈴鹿公式テスト
2022年3月7(月)~8日(火)
TEAM GOHは、3月7(月)~8日(火)の2日間、2022年全日本スーパーフォーミュラ選手権鈴鹿公式テストに参加しました。
TEAM GOHの55号車、三宅淳詞がドライブする“TEAM GOH G01 SF19”は新車のため、テスト前の週末に同じく鈴鹿サーキットで実施されたホンダのファン感謝デーでの走行がシェイクダウンにあたり、7日(月)は引き続きシェイクダウンのプロセスを進行させました。
2日目の8日(火)は、ロングランも含め予定されていたメニューを順調にこなし、今後収集したデータの分析を進め、次回富士のテストにのぞみます。
■コメント
チーム監督:山本雅史
「55号車も、2日間通して順調な内容をこなせて、午後はお互い53号車も55号車もロングをしっかりとやりきって、おなじ方向のデータも取れたので、それを今後エンジニアに比較してもらい、次の準備に進んで、開幕に向かいたいと思います」
55号車ドライバー:三宅淳詞
「2日間のSFのテストが終了しました。今日はロングランのテストができ、ニュータイヤでのアタックもできて本当に充実した1日になりました。次回は富士スピードウェイでテストが行われますけど、開幕戦に向けてしっかりデータを取れるように頑張ります」
55号車エンジニア:岡島慎太郎
「テスト2日目が終わりました。午前中から、車両のセットアップ的に問題だった部分や新しいアイテムなどの確認ができて、クルマはいい方向に進んでいっているかなという風に思います。午後もしっかりとテストアイテムとロングランこなして周回数も稼げ、いいデータが取れたので、富士に向けてまたデータを分析して、クルマのパフォーマンスを上げて開幕に向けて準備したいと思います」