更新日: 2017.05.22 17:41
LEXUS TEAM LEMANS WAKO’S スーパーGT第3戦オートポリス レースレポート
大嶋和也選手のコメント
なんとか走り続けていましたけど、どんどん振動が大きくなっていました。マシンの出来が良かっただけに、ポイントが獲れなかったのは悔しいです。
ただ、チャンピオンシップの争いについてはまだまだ先が長い話ですし、また気持ちを切りかえて次から戦っていこう、そう思っています。
次のスポーツランドSUGOは得意コースですし、6月には公式テストもあるので、そこでマシンのレベルをもう少し上げて、頑張っていきたいですね。
アンドレア・カルダレッリ選手のコメント
ウエイトとして積んだ分のハンデ、そして燃料流量リストリクターの調整に振りかえられた分のハンデ、いずれも結構厳しく作用してはいましたが、自分のスティントのパフォーマンスは軽いマシンと比べてもわるくなかったと思いますし、後半戦も自信をもってピットで見守っていました。残念ですね。
バトルが続いたタフなレースでしたし、いろいろなことがありましたが、これがレース、ということなんだと思います。まだ3戦、王座争いはこれからです。
山田健二エンジニアのコメント
最後は残念な展開になってしまいましたが、今週末のマシンパフォーマンスについては、ハンデの状況を考えれば良かったといっていいと思います。
事前のシミュレーション以上の速さも出せていましたからね。そのあたりは次のレース以降に向けてもポジティブに考えられるところです。
脇阪寿一監督のコメント
激しいバトルのなかで何度かの接触があり、なかには明らかに相手に寄せられたと思うようなものまでありました。残念です。
最高で2位まであった展開だったことを考えると、大きなポイントを逃したことになりますが、この結果についてはチームの誰を責めるものでもありません。
ハンデのことを考慮すれば、マシンにはポテンシャルがあったといえますので、それは好材料として次戦以降に臨みたいですね。
次のスポーツランドSUGO戦では大量得点を狙って頑張っていこうと思います。これからもご声援、よろしくお願いします。
シリーズランキング
大嶋和也&アンドレア・カルダレッリ:4位/30ポイント
チーム部門:4位/37ポイント
観客動員数
開催期間中延べ入場者数約2万8670人
5月20日土曜(天気:晴れ)1万0470人5月21日日曜(天気:晴れ)1万8200人
イベントへの参加報告
ピットウォーク
開催日程:5月20日12:15~13:00
5月21日10:30~11:30
キッズウォーク
開催日程:5月20日16:20~17:05
主催:GTアソシエイション、オートポリス
参加者:大嶋和也、アンドレア・カルダレッリ
ピットロード開放エリアにて握手&サイン会、撮影会、グッズ提供を行い、沢山のお客様をお迎えすることが出来ました。キッズウォークではお子様を対象に握手&サイン会、キッズ限定グッズなどの提供を行ないました。