岩城滉一も参戦。富士チャンピオンレースにアウディA1クラス新設
Hitotsuyama GmbH
Press release – 2016 – 001
2016年11月9日
Race Report
2016 富士チャンピオンレースシリーズ最終戦 Audi A1 class
岩城滉一選手も参戦。
テール・トゥ・ノーズの激しいバトルを展開
Hitotsuyama GmbHは、2016年11月6日、静岡県の富士スピードウェイで開催された富士チャンピオンレースシリーズの最終戦に参戦。新設されたワンメイククラス「Audi A1 class」に自社開発のAudi A1 Racer を3台投入しての参戦となりました。俳優の岩城滉一選手もステアリングを握り、テール・トゥ・ノーズの激しいバトルを展開し、サーキットを沸かせました。
Audi A1 RacerはHitotsuyama GmbHが「気軽に安全にサーキットを楽しむ」ことを目的に開発したレーシングカーです。エンジンパワーは約150psに抑えられ、トランスミッションはベース車両のS-Tronic(パドル式オートマチック)を使用する一方、JAF公認のロールバー・シートベルト・消火器といった安全装備を備え、誰でも安全に楽しめるマシンに仕上がっています。
Audi A1 classエントリー
#19 Hitotsuyama A1 小川巧祐
#20 Hitotsuyama A1 荻野哲生
#101 Hitotsuyama A1 岩城滉一

▱公式予選
秋晴れの肌寒い天候のもと08:20から20分間で行われた公式予選。今回Audi A1をドライブする3名のドライバーは、いずれも前日の練習走行からのタイムアップを目標にこの予選に挑んだ。マツダ・ロードスターやデミオといったライバル勢との混走になるため、予選アタックのタイミングも重要となるが、いずれのドライバーもしっかりとタイミングを見計らい、タイヤが最も良いコンディションにある3~4周目にかけてベストラップを刻んでみせた。3名のドライバーが約1秒以内に収まる接近したタイムで、全出走台数28台中13~15位を記録。他クラスのライバル勢とのタイムも接近しており、決勝レースでのバトルを予想できる楽しみな展開となった。
Audi A1 class 公式予選
P1(総合P13)#101 Hitotsuyama A1 岩城滉一 2分14秒962
P2(総合P14)#20 Hitotsuyama A1 荻野哲生 2分15秒471
P3(総合P15)#19 Hitotsuyama A1 小川巧祐 2分16秒062

