TCS NAKAJIMA RACING 2022スーパーフォーミュラ第5戦SUGO 決勝レポート
2022年6月19日(日)
SUPER FORMULA第5戦 決勝
スポーツランドSUGO
決勝結果
#64:12位
#65:2位
決勝概要
・序盤の2回のセーフティカーで時間レースに
・11番グリッドからスタートした山本はタイヤ交換のミスで2回目のピットインを行なった影響で12位
・5番グリッドスタートの大湯は後続の猛追を振り切り2位表彰台
コメント
総監督:中嶋悟
「久しぶりの表彰台となり、ホッとしました。大湯はコースで1台抜いて、ピットでも1台抜き、暑い中頑張ったと思います。山本にはタイヤ交換でのミスで悪いことをしてしまいました。ポイント圏内でレースを終えられていたと思うので、次戦で取り返せるように準備をしていきます。今回もたくさんのご声援をありがとうございました。次戦もよろしくお願いします」
#64:山本尚貴
「集団の中に入ってしまったので、ペースが良かったとしても悪かったとしても、あそこから抜け出すのは難しかったと思います。結果だけ見れば、うまくいかないレースになってしまいましたが、週末を通して振り返ると、ようやく予選でも前に行けるようになってきましたし、初めて乗るようなセッティングで手探りのようなところもあったので、この状況をもう一度整理して次に臨めればと思います。もう少し前の位置でレースができていれば展開も変わっていたと思いますが、今回、予選のQ2で失敗してしまったツケが回ってきてしまったので、もう少し前のグリッドを得られるよう、次もまた頑張りたいと思います」
#65:大湯都史樹
「最終区間があまり速くなかったので、フェネストラズ選手を抜けそうなタイミングがあったのに抜けなかった悔しさなど、いろいろと思うところはありますが、自分の力を出し切れたレースができました。レース展開を含め、うまくいったと思います。ペースがあまり良くなかったのは事実で、もしトップに立てたとしても何とか抑えきるような展開になっただろうかということは課題として残っています。ただ、前戦までの状況から一歩抜け出せたのはチームにとっても良かったことです。この状況を継続して、さらに決勝ペースと予選でまだ一歩足りていないところを改善できるよう、引き続き頑張っていきたいと思います」
※次戦は7月16日・17日に富士スピードウェイで行なわれます。