TCS NAKAJIMA RACING 2022スーパーフォーミュラ第8戦もてぎ レースレポート
2022年8月21日(日)
SUPER FORMULA 第8戦 予選・決勝
モビリティリゾートもてぎ
予選結果
#64:8位
#65:1位
決勝結果
#64:16位
#65:5位
概要
・Aグループ出走の山本、Bグループの大湯ともにトップタイムでQ1突破
・山本は8番手、大湯は1分30秒313でポールポジション獲得
・決勝は8番スタートの山本は他車と接触したタイムペナルティなどで16位
・ポールスタートの大湯はピットインまではトップを守ったが、ピットインのタイミングなどで後退し5位
コメント
総監督:中嶋悟
「ポールを獲って頑張った大湯でしたが、ピットのタイミングも作業もスピードも少しずつ足りなかったようです。山本は接触が響いてポジションを下げてしまいましたが、昨日のレースも含めてチームも上向きなので最後の鈴鹿大会には、みんなの力を出し尽くせるように準備をしていきたいと思います。今大会もたくさんのご声援をありがとうございました」
#64:山本尚貴
「今日が残念な結果に終わってしまったので、昨日優勝した感じが全くなくなってしまい、そこが少しつらくもありますが、チームとしてずっと苦しい時間を過ごしてきた中で、一つ形を残すことができました。今回は週末を通して、一発を出すクルマというところは持ち込みのところから非常に良かったです。一方で課題も明確に表れたので、最終大会に向けてきちんと整理をしなければいけないと考えています。昨日のようなレースを鈴鹿でもできれば、笑顔で終われると思うので、そうできるよう頑張っていきたいと思います」
#65:大湯都史樹
「予選は、激戦の中でポールポジションを獲ることができました。自信になったし、とにかく実績を作りたかったので、本当にうれしかったです。スタートも、過去一番というぐらいのいいスタートが切れました。スタートに関しては毎回いろいろと考えて臨んでいたので、それが実を結びました。レース中のペースは良くなくて、結果は残念ですが、今回のレースウィークで得られたもので鈴鹿に対する楽しみが増えました。もともと得意にしている鈴鹿に対して、よりポジティブに挑めるような気がしています。さらにいい状態で臨めるように、みんなで頑張ります」
※次戦は10月29日・30日に鈴鹿サーキットで行なわれます。