投稿日: 2024.05.18 20:02
更新日: 2024.05.18 20:25

PONOS NAKAJIMA RACING 2024スーパーフォーミュラ第2戦オートポリス 予選レポート


スーパーフォーミュラ | PONOS NAKAJIMA RACING 2024スーパーフォーミュラ第2戦オートポリス 予選レポート

2024年5月18日(土)
スーパーフォーミュラ第2戦予選
オートポリス

予選結果
#64:3番手
#65:15番手

予選概要
・九州で唯一のSUPER FORMULAレース
・Q1でAグループ出走の佐藤蓮は8番手タイムでノックアウト
・Bグループ出走の山本尚貴は5番手タイムでQ2進出
・Q2では接戦の中、アタックをうまくまとめて3番手

コメント
総監督:中嶋悟

「佐藤は思うようにいかず残念でしたが、明日の本番で挽回できるようにしたいですね。山本はよく頑張りました。暑いレースになると思いますが、チームで力を合わせて表彰台を目指したいと思います」

監督:伊沢拓也

「山本選手は、Q1はタイム差がない中でぎりぎりの進出になりましたが、そこからQ2に向けてしっかり修正し、最終的には優勝争いができる3番グリッドを獲得できました。開幕戦からのいい流れをここでもキープできたのは大きいです。一方の佐藤選手は朝から流れが良くなく、残念ながらQ2に進むことはできませんでした。ただフリー走行でユーズドタイヤを履いた時の雰囲気は良さそうだったので、明日は作戦面でもいろいろと考えて、ポジションを上げていきたいと思っています」

#64:山本尚貴

「開幕戦は3月でまだ寒く自分たちにとっては有利なコンディションだったので、一気に気温と路面温度が上がった今回に向けては正直に言えば少し不安がありました。でもいい意味で裏切られました。クルマのバランスやグリップ感はまだもう少し欲しいというところはありますが、相対的にみてライバルたちと比べて上位にいられているのは前進している証だと感じています。決勝に向けてはもう少しタイヤにやさしいクルマにしていきたいので、これから一晩考えて明日に臨みたいです。ベースは悪くないので、ここからうまく外さずに持ち込めれば上位で戦えるのではと期待しています。明日も頑張ります」

#65:佐藤蓮

「走り出しからあまり調子は良くなかったので、持ち込みから外してしまった感じです。特にセクター3での遅れが目立ったのでそこを修正してきてはいましたが、予選までには間に合わずQ2に進むことができませんでした。Bグループで考えるといいポジションにいられたかなというタイムだったので、そのあたりの兼ね合いもあったかなと感じています。明日は後方からのスタートになりますが、戦略を含めていろいろ見直して、ポイントは持って帰りたいと思います」

※明日の決勝レースは14時50分から41周回で行なわれます。


関連のニュース

スーパーフォーミュラ 関連ドライバー

スーパーフォーミュラ 関連チーム