更新日: 2020.12.30 10:20
【2020年F1重大ニュース(7~12月)】幕引きを決めたホンダ、世界最高峰へと踏み出した角田裕毅
【2020年11月】
■メルセデスがタイトル7連覇
●ハミルトンが逆転優勝、メルセデスはコンストラクターズ7連覇。クビアトが表彰台に迫る4位【決勝レポート/F1第13戦】
SEVEN IN A ROW ???????#ImolaGP ?? #F1 @MercedesAMGF1 pic.twitter.com/vIITnZnkNK
— Formula 1 (@F1) November 1, 2020
■角田裕毅がF1初テスト。イモラで2018年型トロロッソをドライブ
●角田裕毅がF1初テストを完了。フリープラクティス出走に向け約350kmを走行「少し疲れたが楽しかった!」
![イモラ・サーキットでテスト走行を行う角田裕毅](https://cdn-image.as-web.jp/2020/11/14115215/asimg_SI202011040564_news-1_975faf465f17ea9-660x440.jpg)
■ハミルトン、7度目のタイトルを決める
●ハミルトン、7冠の記録達成で感涙「まだ始まったばかり。どんな夢でもこのチームとなら実現できる」メルセデス【F1第14戦】
Emotion unlike anything else ??@LewisHamilton couldn't hold back the tears in Parc Ferme ??#TurkishGP ???? #F1 pic.twitter.com/a0TutMsysr
— Formula 1 (@F1) November 15, 2020
■グロージャン、大クラッシュでマシン炎上も無事脱出
●グロージャン、奇跡の脱出劇を語る「子供を思った時、炎のなかに踏み出す勇気が出た」:F1バーレーンGP
●F1技術解説バーレーンGP編(1):グロージャンを救ったヘイロー。53Gの衝撃もコクピット内を守る
●F1技術解説バーレーンGP編(2):クラッシュのグロージャン車はなぜ爆発的に炎上したのか
![2020年F1第15戦バーレーンGP決勝 ロマン・グロージャン(ハース)が大クラッシュ](https://cdn-image.as-web.jp/2020/11/30001141/asimg_20R15Bah-Gro-XPB2_4c5fc3ba2c9ed99-660x440.jpg)
■2022年のPU凍結求めるレッドブル
●F1 Topic:2022年パワーユニット問題に新たな火種。『ある条件』を巡って対立するふたりの代表
【2020年12月】
■ハミルトンがコロナ陽性のためサクヒールGP欠場、代役はラッセル
●メルセデスF1のルイス・ハミルトン、新型コロナウイルスに感染。今週末の第16戦サクヒールGPを欠場
■好パフォーマンスのラッセル、不運にも優勝逃す
●初優勝のチャンスが2度奪われたラッセル「1度なら挽回できた…。がっかりして言葉にならない」メルセデス【F1第16戦】
George Russell's reaction after his debut race for @MercedesAMGF1 ends in disappointment#SakhirGP ???? #F1 pic.twitter.com/NXE9dCuqiA
— Formula 1 (@F1) December 6, 2020
●大失態のメルセデス、タイヤ装着違反で250万円の罰金。ラッセル、失格を免れ初入賞が確定/F1サクヒールGP
■ペレスが悲願の初優勝
●【F1第16戦無線レビュー(4)】「なんて言っていいかわからない」最後尾から初優勝を挙げたペレスが感無量
Checo will never forget this moment #SakhirGP ???? #F1 pic.twitter.com/RI3R5oTAdN
— Formula 1 (@F1) December 6, 2020
■レッドブル・ホンダがポール・トゥ・フィニッシュでシーズンを締めくくる
●フェルスタッペン圧勝「メルセデスからのプレッシャーは一切なし。完璧な最終戦」レッドブル・ホンダ【F1第17戦】
In the final seconds of the final qualifying session of 2020, @Max33Verstappen clinched his first pole of the season
Jump onboard for the awesome lap that took him there ??#AbuDhabiGP ?? #F1 @pirellisport pic.twitter.com/hm2Mgtnhgx
— Formula 1 (@F1) December 12, 2020
![2020年F1第17戦アブダビGP 優勝を祝うレッドブル・ホンダ](https://cdn-image.as-web.jp/2020/12/14120243/asimg_20R17AbuSu-RBR-RBR1_685fd6d5d2f0b67-660x378.jpg)
■ハースがマゼピン&ミック・シューマッハーとの契約を発表
●ハースF1、2021年シーズンはロシア人ドライバーのニキータ・マゼピンを起用へ
●ミック・シューマッハー、2021年にハースからF1デビュー決定。複数年契約を締結
■マゼピンの不適切動画投稿問題でチーム、F1、FIAが声明
●2021年にF1デビューのマゼピン、不適切動画公開に非難殺到で謝罪。ハースは「嫌悪すべきことであり許しがたい」と叱責
●マゼピンの不適切行為に関しFIAとF1が声明発表。内部処理を表明したハースを支持
●ハースF1、不適切行為のマゼピン解雇とのうわさを打ち消す。2021年ラインアップに変更なしと発表
■フェラーリ、カミッレーリCEOが突然退任
●フェラーリ社カミッレーリCEOが突然の退任。エルカーン会長が暫定的に業務を引き継ぎ
■若手ドライバーテストに角田裕毅&佐藤万璃音が登場
●【F1若手テスト】角田裕毅が5位、佐藤万璃音はミディアムタイヤで13位。アロンソ、ルノーの予選タイムを上回り最速
![2020年F1アブダビテスト 角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)](https://cdn-image.as-web.jp/2020/12/16064157/asimg_20AbuT-Tsunoda-AT1_335fd92da497e1f-660x439.jpg)
![佐藤万璃音(アルファタウリ・ホンダ)](https://cdn-image.as-web.jp/2020/12/15213238/asimg_SI202012150048_news_9d5fd8ace637dc3-660x440.jpg)
■アルファタウリ、角田裕毅との2021年契約を発表
●角田裕毅、2021年にアルファタウリ・ホンダからF1参戦決定。小林可夢偉以来、7年ぶりの日本人F1ドライバー誕生
JAPAN BACK ON THE GRID! ???? @yukitsunoda07 joins Scuderia AlphaTauri for the 2021 @f1 season! ?? pic.twitter.com/RKzntSQWyZ
— Scuderia AlphaTauri (@AlphaTauriF1) December 16, 2020
■ルノー・スポールのストール会長が退任を発表
●アルピーヌF1チーム誕生を前に、ルノー・スポール会長が退任
■FIA、2021年F1カレンダーを承認。史上最多23戦開催予定
●FIA、2021年F1カレンダーを承認。史上最多23戦が予定も3戦が未確定、日本GPは10月10日
■マクラーレンが一部株式を売却へ
●アメリカのスポーツ・グループがマクラーレン・レーシングの株式を取得。約256億円を投資予定
■レッドブルがペレスと契約、アルボンはリザーブに
●レッドブル・ホンダF1の2021年ラインアップが決定。フェルスタッペンの僚友にペレスが大抜擢、アルボンはリザーブに
●ペレス、F1引退危機から一転、夢のトップチーム加入へ「タイトルを目指すレッドブル・ホンダを全力でサポートする」
●レッドブル・ホンダF1のレギュラーから外れたアルボンがコメント「辛いが諦めない。2022年復帰を目指す」
?? @Max33Verstappen x @SChecoPerez ??#F1 @redbullracing pic.twitter.com/F0KzhCWLN8
— Formula 1 (@F1) December 18, 2020
■ウォルフがメルセデス代表継続、イネオスが株式3分の1を取得
●トト・ウォルフ、メルセデスF1代表を継続へ。スポンサーの『イネオス』はチームの株式を1/3取得
■重傷のザナルディに明るい兆し
●ハンドサイクル事故で療養中のザナルディ、身体と神経が安定状態に。自宅近くの病院へ転院
●ハンドサイクルの事故から回復を目指すザナルディに進展。握手や、親指を挙げた“OKサイン”が可能に
![アレックス・ザナルディ](https://cdn-image.as-web.jp/2020/08/20130057/asimg_Zanardi-BMW6_bf5f3df5792aabb-660x439.jpg)